注目の話題
なんか低学歴さんって、必死に「世の中学歴だけでわたっていけるほど甘くない」なんてことをいいたがりますが、そもそも学歴すら身に着けられなかった低能力が厳しい社会で
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
あの人スレ消したけどどうなったかなぁ

社会人や高校生だけでなく小中学生でもスマホなど持ってる子いますよね。 友人たち…

回答3 + お礼0 HIT数 201 あ+ あ-

匿名さん
19/09/16 22:49(更新日時)

社会人や高校生だけでなく小中学生でもスマホなど持ってる子いますよね。
友人たちでラインなどしてたり。ラインなどでよく返信が遅い、何で今日はライン見ないの?と怒る子もいます。多くの家庭では食事中に携帯は怒られたり、携帯する時間を決めてる家庭もあります。
食事の時間帯であろう時間、風呂に入る時間などもずっとラインしてるような感じ。
この子はいつご飯食べてるの?、食事中に携帯しながら食べてる?お風呂入ってるときも携帯してるの?時間関係なく携帯して親に怒られないの?眠くないの?寝ないの?と思うような子が返信遅い、返信がないと怒ってるような気がします。
そのような子って放置されてるような子なのでしょうか?親が帰宅遅いから自由にできるとかなのか、それとも放任主義の家庭なのか。

No.2917936 19/09/16 11:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/09/16 11:46
働く主婦さん1 

うちは食事中に本見たり、スマホ見たり、テレビ見たりするのはNGです。親が子供に甘いのだと思います。

No.2 19/09/16 12:00
匿名さん2 

スマホ依存だね

No.3 19/09/16 12:06
匿名さん3 

周りの中学受験のために夜遅くまで塾に通わせてる家庭は小学校から防犯のためにスマホ持たせてますね。
勉強さえちゃんとしてれば後は子供に任せてたり自由にさせてる家庭も多いのかも。
今は共働きが多い時代ですから、見れないということもあるのでは。
LINEですぐ既読つけないとイジメにあったりする事も最近はあるそうですね。
家はご飯の時のみ禁止で、それ以外は子供の自由にさせてます。お風呂場とかね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧