人が信用出来ない。 信用しない限り、相談したところで全部話したことへの後悔が襲…

回答2 + お礼0 HIT数 223 あ+ あ-

匿名さん
19/09/18 18:02(更新日時)

人が信用出来ない。
信用しない限り、相談したところで全部話したことへの後悔が襲ってきて解決しないし、
この家も苦痛のままだし、
このまま行くと本当に死んじゃいそう。
まだ、怖いからでとどまってるけど。
普通に生きたい

No.2919295 19/09/18 17:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/09/18 17:32
匿名さん1 

相談しなければいい。
話を訊いてもらうレベルに留めておけばいいと思う。
他の人に聞かれたくないことは、こういう場所で相談するとか。

No.2 19/09/18 18:02
匿名さん2 

相談って、色んな人の意見を聞いて、自分には無かった発想を発見する事により、悩みが解決するものなんだと思います。

アナタの場合は、既に悩みの答えは出てるのに、それを後押しして貰いたいだけだから、
「信用しない限り」なんて発想になるんじゃないかな。

それとも、相談ではなく、愚痴なのでしょうか。

どちらにせよ、
死んでしまう程の苦しみを味わうくらいなら、思ってる事を話すことなんて、何て事ありませんよ。

タンスの角に足の小指をぶつけたくらいであんなに痛いんだから、
死ぬほどの苦しみがどれ程なのか、想像すら出来ないですよね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧