注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

今3歳半の息子がいます。 いとこが同じ3歳で2歳前半の頃から YouTu…

回答9 + お礼0 HIT数 365 あ+ あ-

匿名さん
19/09/26 01:33(更新日時)

今3歳半の息子がいます。

いとこが同じ3歳で2歳前半の頃から
YouTubeを見てました。
この前久しぶりに会うと
眼鏡をかけていました。

皆様は子供のYouTubeデビューは
いつからしていますか?

ついでにチョコレートデビューは
いつにしました?

No.2919787 19/09/19 14:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/09/19 14:09
匿名さん1 

メガネって日本人独特のアイテム。
子供の視力を維持するのも親の務め。
うちは読書は推奨していますが、テレビやネットは見せないようにしています。
親もテレビは見ないので。
菓子類は、歯磨きの習慣がちゃんとできてから与えるようにしました。

No.2 19/09/19 14:13
匿名さん2 

私の家では、基本的に子どもにユーチューブは見せません。

TVは見ていますが、画面から離れてみるように毎回注意をするので、何度目かで子どもは学習をします。
ケータイや端末などは自然と目と画面の距離が近くなってしまいますので、目は悪くなりますよね。

私はいまだに裸眼で、1.2、1.5です。
コレも私の両親がちゃんとしつけてくれたからだと思います。

No.3 19/09/19 15:12
匿名さん3 

3歳でメガネは遠視だと思います。
厚底メガネみたいなやつ。
3歳健診でしましたよね?
YouTubeの見すぎとは関係なく、じっと見るのが良いため、携帯ゲームしなさいと言われる子もいるくらいです。

No.4 19/09/19 16:12
通行人4 

1歳から
あまり見せたくはないけど電車や
2歳のイヤイヤ期には仕方ない
泣けば周りの目がこわいし

No.5 19/09/20 09:51
匿名さん5 

うち2歳過ぎからタブレットで
youtube見てましたよ
アンパンマン
自分で操作もできるようにすぐなり
家事してる間とか助かりました!

No.6 19/09/20 10:26
通行人6 ( ♀ )

眼鏡とテレビやYouTubeは、関係ない。

ちなみにテレビに近づいてみたら目が悪くなることはない。暗いところで本を読んだりも、近眼や遠視には医学上関係ない。

小さい子の眼鏡は、先天性の遠視の訓練用の眼鏡だったりするので、主さんの認識とはちょっと違うと思う。

うちは、スマホでYouTubeは見せてない。テレビとYouTubeが繋がっていて、テレビでYouTubeを0歳からみてる。

YouTubeもこどもちゃれんじのしまじろう、ディズニー、プリキュア 、アンパンマン、童謡、手遊び歌、英語のレッスン、など良いと思うものもたくさんあるので、見せてます。パプリカのダンスレッスンとかもYouTubeで練習してる。

チョコレートは、まだ来月3歳になる上の子は解禁してないけど、今までに不可抗力で2回ほど食べてることがあった、、(パパが気付かずあげてたり、友達から貰って食べてしまってたり)。

チョコレートは、本人が物凄く食べたい食べたい!って要求してこない限り、このままずっと、行けるところまであげたくないと思ってます。(歯磨き下手なので)

No.7 19/09/20 10:58
匿名さん7 

Youtubeは2歳からでした。
ハマっちゃって、一日4時間とか見る日もあって、しまった、と思いあわてて減らしました。

発光体をずっと見るのは、知能には影響がないけど、自律神経が狂いやすく、疲れやすくなるそうです。
なるべく控えてますが、一度覚えちゃうとなかなか難しいですねぇ…。

チョコは3歳からです。

No.8 19/09/21 00:16
匿名さん8 ( ♀ )

チョコは3歳から、
YouTubeは見せていません。(もうすぐ6歳)

3歳で眼鏡は近視ではなく、斜視や遠視の矯正かも?

でも小さい頃から見てたら、近視も早いだろうなとは思う。

車の中でも外出先でもスマホやテレビ…
反対です。

No.9 19/09/26 01:33
匿名さん9 

おー未来だなあ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧