注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

内定の返信を待ってもらうには。 先日面接を受けた企業から採用通知がきたので…

回答2 + お礼2 HIT数 373 あ+ あ-

匿名さん
19/09/21 11:24(更新日時)

内定の返信を待ってもらうには。

先日面接を受けた企業から採用通知がきたのですが、今日他の企業に応募していた書類通過の通知が来ました。
書類を出していた企業は待遇などもよく、そこそこレベルの高そうな仕事をだったのでフリーターしかしたことのない自分が通るなんて思ってもいませんでした。
今まであんなにレベルの高い企業は全て書類落ちしていた上に、なかなか返事が返ってこないので面接を受けていた時点で落ちたつもりでいました。
なので面接の時に他に受けている企業はありますか?と聞かれたので、受けてはいますがなかなか返事が来ない状態ですと答えました。ではすぐに来てもらえますねと言われたので、私もそのつもりではいと答えました。

採用通知が来たのでその企業に行くつもりだったところに今日書類通過の通知が来てしまい、どうすればいいのか分かりません。
正直書類通過した企業も面接を受け、雰囲気などを見てみたいです。
けれどすぐに行きますと言った手前、待ってくださいなんて図々しい気がします。せっかく初めて正社員として雇ってださった企業さんなのに…。
雰囲気なども合っているなと感じ、待遇や休日などは妥協した面もありますが自分で納得のいく範囲でした。

内定メールが来たのは昨日です。この場合、待ってもらうことができるのでしょうか?
待ってもらってやっぱりそちらに行きますとなった場合、気まずくないでしょうか?
何だか嘘つきのようになってしまった気がして待ってもらうのは気が引けます。けれど大切なことなので、やはり複数の企業を見比べてより納得のいく方に入社したいです。
どうすべきでしょうか?

No.2920384 19/09/20 14:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/09/20 14:48
匿名さん1 

待ってくださいってそのまま伝えていいと思います、よくある事だし向こうも慣れているはず

No.2 19/09/20 16:52
匿名さん2 

正直に先方に伝えること。
それはあなたの評価をマイナスにはしません。
他でも内定もらっているということで、絶対にうちに欲しいと思う場合もありますよ。

No.3 19/09/21 11:22
お礼

>> 1 待ってくださいってそのまま伝えていいと思います、よくある事だし向こうも慣れているはず 返信ありがとうございます。
待ってほしい旨をメールで伝えたところ、快く承諾してもらえました。
本当にありがとうございました。

No.4 19/09/21 11:24
お礼

>> 2 正直に先方に伝えること。 それはあなたの評価をマイナスにはしません。 他でも内定もらっているということで、絶対にうちに欲しいと思う場合も… 返信ありがとうございます。
保留メールを送ったところ、前向きに検討してくださいというメールが来ました。
社交辞令かもしれませんが、ほっとしました。
本当にありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧