やった事が無い事が、世間で簡単と言われていたりする様な事でも、自分には無理だとし…

回答1 + お礼1 HIT数 292 あ+ あ-

イチゴースト( 26 ♀ EVaTCd )
19/09/20 15:50(更新日時)

やった事が無い事が、世間で簡単と言われていたりする様な事でも、自分には無理だとしか思えなくて困っております。

「困っても助けない、自分の事は自分でやれ」という家庭で育ったからなのか。
小さな頃から、何かをやれば姉に重箱の隅をつつかれまくってきたからなのか何なのか。
『やった事が無い事=自分には出来ない凄い事=血迷ってやってみたりしたら、批評を求めていなくても粗を探される』
という認識が強いのです。

確かに、やってみたところで失敗も多いですけど…。
※ペンタブレットに手を出した時は、やってみようと購入までしたものの、設定が取説を何度読んでも上手く出来ず。
既に自前のペンタブレットを使いこなしていた姉からは「調整すれば良いじゃん」「使わないの?買ったのに」と言われ続け、「設定が上手くいかない」と言ったところで「取説しっかり読んでないからだろう」と切り捨てられ、一回もちゃんと線を引けずに挫折しました…。※

そんな感じで今も、スマホやタブレットで絵を描く時のタッチペン(普通のとは違うお高いのらしいです)で絵を描ける様になる事に憧憬の念は無いでも無いですが、買う前から「絶対二の舞じゃん」と挫折しております。
どうやったらこの新しい事へのやる前からの挫折感は何とか出来るのでしょう…。
批判精神が染み付き過ぎて、実際に人から言われる前から、脳内で自分への扱き下ろしも止まらないので、批判する人から距離を取っても手遅れですし…。
応援してくれる人を見つけるのも、人と接する事から怖いので、探す前から挫折してます…。

お絵描き用タッチペンを買って無駄にしないなら、増税前に買いたいですけど、無駄にしそうで怖いのです…。
面倒臭い奴なのは承知しておりますが、アドバイス等あれば御願い致します。

No.2920409 19/09/20 15:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/09/20 15:21
匿名さん1 

苦手なことを無理にうまくなる必要はないよ。
主さんが得意なことを伸ばしていけばいい。
できないことや嫌なことは、神様があなたにしなくていいと教えているんだよ。

No.2 19/09/20 15:50
お礼

>> 1 回答ありがとうございます。
得意な事ですか…無いですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧