注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

「外車」についてなんですが、外車って外国の車だからという理由で高いのですか? …

回答8 + お礼1 HIT数 526 あ+ あ-

匿名さん
19/09/24 22:23(更新日時)

「外車」についてなんですが、外車って外国の車だからという理由で高いのですか?
外国では安いブランドの車でも、それを日本で買ったら高級車なのでしょうか?
日本の安い車で外国では高級車扱いされるものもありますか?
ベンツは外国人にとっても高級車ですか?

No.2922146 19/09/23 17:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/09/23 17:15
匿名さん1 

安い車は何処に持っていっても安い車だと思いますよ。
プラミア付きの旧車とかでない限り。
ベンツだってピンキリあって、マイバッハとかになると高級に決まってるし、それは国をまたいでも一緒だと思うけど。

No.2 19/09/23 17:20
お礼

>> 1 ありがとうございます!!

No.3 19/09/23 17:56
匿名さん3 

日本で作ってない車は船便の運賃がかかるとか、日本仕様に少ない台数を色々するから高いのでは。
外車のアウディは人気だけど安めですね。
あと、故障しにくいのはその国の車だそうです。
気候に合ってるのだそう。

No.4 19/09/23 18:18
匿名さん4 

ベンツはクラス分けされていて排気量が小さく、ボディも小さなクラスの車は本国ドイツでも比較的安い物もある。Sクラスとか排気量の大きな車は1千万円超えとかもある。

Sクラスのベンツは、ドイツ本国でも結構なブランド。購入層は富裕層または、一般的なサラリーマンなら車購入貯金を何年もして、やっと手に入れる様な車。

No.5 19/09/23 18:39
匿名さん5 

為替や各国事情による影響を受ける話ですからね。ヒュンダイ車などは外車ですが、高級ブランドのイメージはなかったと思いますよ。
現在は自由化貿易による関税の撤廃などで物議を醸しますが、世界が攘夷主義となれば一般的に外車とは値段の高い舶来贅沢品という位置づけになるでしょう。
トヨタ車は海外でのブランド力が強く、ハイエースなどは母国で廃車寸前の状態であっても日本より好条件で取引される市場があります。
そうした市場のある国では、恐らく高級車として扱われていると考えられます。
高く取引されることを高級であるという条件に該当させた場合、日本の安い車でも高級車扱いされる車はあるという話です。


No.6 19/09/23 18:49
通行人6 

日本で500万円くらいのグレードだとドイツでは460万円くらい

日本で700万円くらいのグレードはドイツでは600万円くらい

という感じで、金額上がるとちょっと差が出てきます

が、例えば700万円クラスのベンツは、ディーラーで交渉すれば、割りと簡単に60~80万円くらい値引きして貰えます

要するにディーラーが初めから価格を上乗せしていて、そのまま売れれば儲けもん、というボッタクリ価格なわけです

No.7 19/09/23 23:13
おばかさん7 ( 40代 ♂ )

昭和の外車商法はフルオプションの満艦飾仕様で価格が高いのが当たり前。そのかわり快適装備は何でも付いている。これを広めたのはヤナセの簗瀬次郎氏で日本の外車販売のお手本になった。世界のメルセデスベンツも装備は多種に渡る。日本に入る車は基本エアコンやパワーウインドウやパワーステアリングやステレオは標準装備だが国によってはオプション扱いで無い無い尽くしのグレードもかつてはあった。近年はヤナセなどでは無く、メーカー現地法人が輸入元になってるから装備や価格の見直しが随時行われ、昔ほど高価格なイメージは無いとは思うが、国産車に比べて高いのは高い。ブランドもある程度しょうがない?。

No.8 19/09/24 11:59
通行人8 ( ♂ )

かつてのアメリカ車は、現地では低廉な大衆車でしかない車を日本では高級車として売っていました。

古い話で恐縮ですがアメリカ映画「激突」で破壊されていた赤いセダン「プリムス バリアント」は、当時のアメリカでは極めてコンパクト、且つ、低廉な大衆車でした。

脆弱で貧相な雰囲気すら漂う小柄な乗用車を、巨大なタンクローリーがいじめ抜くという設定が演出されていたのです。

しかし日本に輸入すると、センチュリーやプレジデントと、ほぼ同じ大きさの極めて大きなセダンでした。

現地ではオプションのエアコンやパワーウィンドウなどを日本の輸入代理店では全て標準装備化し、センチュリーやプレジデントとほぼ同価格帯に設定してライバルとし、高級車として販売していました。

顧客層も現地ではごく普通の庶民というより、やや低所得階級向けでしたが、日本では法人関係がお抱え運転手付きで役員の送迎に使われたりしました。

それも専務、常務クラスはクラウンやセドリックで、社長になるとバリアントがあてがわれるというぐらい、ステイタス性の高いものでした。

個人で買う顧客層は自営業者など、高所得者に限られていました。

映画「激突」での劇中では小さく見えるバリアントは、日本ではクラウンやセドリックと並んでも更に一際大きく、その大きさ故に威風堂々として威厳すら感じる風貌を前に、高級車であることに異論を唱える日本人は殆どいなかったのです。

アメリカでは最下級ランクの車が、日本では最高級車だったわけです。

現在ではこの傾向は当時よりは、少なくなっています。

とは言ってもトヨタのカムリも日本では「今、高級車もFFの時代」と称して売っていましたが、アメリカではシボレーマリブのライバルとして売られる大衆車です。

逆にカローラは日本では大衆車ですが、ブラジルや東南アジアなどでは高級車として通っているそうです。

ただメルセデスベンツはSクラスでもプリムス バリアントと同じぐらいの大きさですが、アメリカでもバリアントとは異なり価格も高く、キャデラックやリンカーン以上にステイタス性の高い高級車として認知されているようです。




No.9 19/09/24 22:23
匿名さん4 




バモス。



投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧