注目の話題
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき

友達からのメール

回答12 + お礼8 HIT数 1688 あ+ あ-

匿名希望( 31 ♀ )
07/02/19 01:48(更新日時)

長文です。専業主婦の友達が去年からずっと仕事を探していますが今現在まだ見つかっていません。友達の仕事をする条件は犬を飼っているので犬を最優先にしたいという事。なので犬の散歩時間前には帰りたいから残業は出来ない…犬が具合悪くなったら病院に連れて行くので急な欠勤、早退、遅刻を認めて欲しい…など他にも色々ある様ですがこれらの事を面接で言って全て落とされました。この事で毎日友達から愚痴メールが来ます。「何で仕事が決まらないのかな…」と言っていたので「あまり犬の事を言わない方が良いんじゃない?」と言ったら「犬は私にとっては子供と同じなの!子供も具合悪い時は病院に連れて行くよね?それと同じ!アンタにはペットがいないから分からないんだよ!」と怒鳴られました。確かにその通りかもしれません。でも友達の考えでは就職は難しい様な気がします。皆さんはどう思いますか?考えを聞かせて下さい。

タグ

No.292268 07/02/17 03:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/02/17 03:58
匿名希望1 ( ♀ )

正直絶対受からないと思います…
そんなワガママ通る会社は無いと思いますけど…うちも犬飼ってますし病気で遅刻などありますけど…
受かるとしたら夜の仕事かシフトのバイトしかないんぢゃないですか??
でも犬の話を出したら受かる確率かなり低いですけど…
経営者の気持ちで考えたら何で受からないか解らない??って言ってみてわ??

No.2 07/02/17 04:05
匿名希望2 ( ♀ )

確かに面接で🐶の都合で…と言われたら採用は難しいですね。主さんの助言も伝わらなかったようですし…
お友達には自宅で出来る内職が向いてるかも、役所の紹介の仕事なら安心出来ると思います。

No.3 07/02/17 04:35
通行人3 ( ♀ )

以前…クラブを経営してました。私は女の子を雇う立場でしたが…夜の仕事でも、私ならもちろんお断りです。現に雇った後で犬を飼い始めた女の子が…【犬が食欲が無くて心配だから休みたい】【犬が今日はどうしても離れ無くて遅刻した】との言い訳を、し始めてから3度位までは聞き入れましたが…後はもうダメでしたね。夜の仕事ととは言え、夜の仕事だからこそ、私はこの仕事に誇りを持ってやっていましたし…雇う女の子達にも常に仕事はきちんとして欲しいと日頃から言っていましたから。主さんのお友達の様に…面接で全面条件で、雇って貰う側から言うなんて有り得ないです。子供同様にペットが愛しく大切なのは理解しますが…雇われてあげる!のでは無くて…雇って頂く…のが面接ですから。それからお互いの条件や譲歩を歩み取って、お互いの立場でお互いのニーズに応え合い上手くやるのが仕事する人間だと思いますよ。これはあくまでも私的考えですが…長々と失礼致しました。

No.4 07/02/17 04:37
通行人4 ( ♀ )

犬、犬、ではなくて子供、子供って言えばいいのでは?でも面接で子供、子供って自分の都合ばかり言っていたら雇って、もらうえる会社は少ないよね。残念なことに働きたい人があふれてるからね。

No.5 07/02/17 18:29
通行人5 ( ♀ )

いぃ年してそんな考えで面接が通ると思っている人がいるなんて😂今の世の中、パートであろうが派遣だろうが不況の中みんな必死に働きに出ているんですよ😔悪いけどその方はまず外仕事は無理ですね、いぃとこ内職でしょう😠むしろそんな自分の立場が分かってないお友達の話(グチ)を聞いたりお付き合いする主サンに同情します、でも気を悪くされたらごめんなさいね🙇

No.6 07/02/17 18:54
通行人6 ( 20代 ♀ )

保険の外交員なんかどうですか❓ 大変な面もあるけど時間の自由もきくし‼

No.7 07/02/17 19:22
お礼

>> 1 正直絶対受からないと思います… そんなワガママ通る会社は無いと思いますけど…うちも犬飼ってますし病気で遅刻などありますけど… 受かるとしたら… 私が何かアドバイスをすると必ず噛みついて来るんです💧シフト制の仕事…前にスーパーを受けて採用されましたが、時間に融通がきかない、重労働、休む時は代わりの人を探さなきゃいけない等色々あり嫌になって断ったそうです。多分友達は仕事をするのは難しいだろうな…と思います😥レスありがとうございます😃

No.8 07/02/17 19:26
お礼

>> 2 確かに面接で🐶の都合で…と言われたら採用は難しいですね。主さんの助言も伝わらなかったようですし… お友達には自宅で出来る内職が向いてるかも、… 内職も探したそうですが、内職は収入が安いとの事で選択肢から外したそうです。友達の働く理由が犬の食事代や病院代を稼ぐという事なので収入は高くないと駄目だそうです😥今は事務系を探しています。レスありがとうございます😃

No.9 07/02/18 00:08
通行人9 ( ♀ )

いっちゃ悪いけど、お馬鹿さんですね💦働いたことないの❓

No.10 07/02/18 00:33
匿名希望10 

その友達って働くって事を理解してるのかな?それだけの条件を付けるなら自分で会社をやるしかないですよ。
自分が社長になって周りに任せるしか無いんじゃないかなぁ?って社長だって死に者狂いで頑張っているんだから その人は一生 働けないよ…

No.11 07/02/18 00:44
ぽっぽ ( ♀ zzho )

言い方悪いですけど、何も社会の事わかっていない、甘ちゃんですね💧
私は学生でアルバイトしてますが、そんな条件で雇ってくれるとこなんてあるわけないと思いますよ?
主さんも相手しないで受け流したらどうですか?相手してるだけイライラしてきませんか?
気分を害したらすみません🙇

No.12 07/02/18 01:09
通行人12 ( ♀ )

その友達は働いたことないんですか?失礼な言い方かもしれませんが、そんな考えでは仕事見つけるの難しいと思います。主さんも大変ですね。

No.13 07/02/18 03:37
お礼

>> 3 以前…クラブを経営してました。私は女の子を雇う立場でしたが…夜の仕事でも、私ならもちろんお断りです。現に雇った後で犬を飼い始めた女の子が…【… 採用する立場の方からのレス、参考になりました。ありがとうございます😃私が経営者でも友達の様な考えの人は雇いません。仕事はそんなに甘くないですよね。お金を頂く訳ですから。

No.14 07/02/18 03:41
お礼

>> 4 犬、犬、ではなくて子供、子供って言えばいいのでは?でも面接で子供、子供って自分の都合ばかり言っていたら雇って、もらうえる会社は少ないよね。残… 子供がいないという事は仕事をする時に書く書類で家族構成などを書かされたらすぐにバレるから正直に犬の事だと言いたいそうです💧私の住んでいる所はかなりの就職難で働きたい人が溢れています😢だから余計に友達の様な考えでは採用されにくいと思います。レスありがとうございます😃

No.15 07/02/18 03:45
お礼

>> 5 いぃ年してそんな考えで面接が通ると思っている人がいるなんて😂今の世の中、パートであろうが派遣だろうが不況の中みんな必死に働きに出ているんで… 私も外で自分なりに頑張って働いているので友達を見ると考えが甘いなぁ…と思ってしまいます💧本当にいぃ年して!って思います😂まだ就職難が続いていますから甘い考えは捨てないと駄目ですね😥レスありがとうございます😃

No.16 07/02/18 03:48
お礼

>> 6 保険の外交員なんかどうですか❓ 大変な面もあるけど時間の自由もきくし‼ 保険の外交は時間の自由があるんですね。それは初めて知りました😃でも急に休んだらやはり周りやお客様に迷惑をかけるのには変わり無いですよね?けど友達に話してみます。レスありがとうございます😃

No.17 07/02/18 03:51
お礼

>> 9 いっちゃ悪いけど、お馬鹿さんですね💦働いたことないの❓ 結婚前は24時間営業の某ファミレスで社員として働いていました。シフト制で夜勤もしていました。独身の頃は仕事に対して甘い考えは持って無い様に感じたのですが…今は変わってしまったのかな💧レスありがとうございます😃

No.18 07/02/18 04:01
お礼

>> 10 その友達って働くって事を理解してるのかな?それだけの条件を付けるなら自分で会社をやるしかないですよ。 自分が社長になって周りに任せるしか無い… 今は主婦でもあるから家族や家庭を一番大事にして仕事は二の次なんだそうです。なので仕事をしても家庭に影響が出る様な事はしたくない…家庭や家族を犠牲にしたくないそうです。勿論その家族の中には犬も入っています。私は主人と二人ですが、私が仕事で帰りが夜12時過ぎになるので家事があまり出来なくなってしまいました。主人も帰りは夜中なので時間は良いのですが、私が疲れてしまって夕飯を手抜きにしたりしています。そんな私を見て友達は「アンタみたいになりたくない」と言いました。仕事をしても家庭を大事に家事もきちんとする様に…だから仕事は負担がかからない物が良いとの考えだそうです。私は仕事は責任があるし、周りに迷惑をかけたくないという思いから夢中でやってその結果、家庭を省みなくなってしまいました。主婦失格です💧長文すみません。レスありがとうございます😃

No.19 07/02/18 05:55
かっちゃん ( 30代 ♀ WYarc )

え~⁉それは犬の部分が子供に言い換えても難しいですよ~😥ウチも子供がいると言って、学校休んだ日や病気の時は親に預けれるって条件があるからなんとか合格したのに💧

No.20 07/02/19 01:48
匿名希望20 ( ♀ )

無理だよね😁

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧