注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

育児本や子育て応援関係のテキストほとんどが「パパ」「ママ」表記なのにイライラする…

回答4 + お礼2 HIT数 334 あ+ あ-

匿名さん
19/09/25 09:50(更新日時)

育児本や子育て応援関係のテキストほとんどが「パパ」「ママ」表記なのにイライラする。何だよプレママって。父親母親でいいじゃん。

No.2923051 19/09/25 02:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/09/25 02:19
匿名さん1 

堅苦しいじゃん

No.2 19/09/25 02:21
お礼

>> 1 それならお父さんお母さんでいいじゃん。でもレスありがとう!

No.3 19/09/25 02:49
匿名さん3 

父親母親をパパママにすればインク代節約できるじゃん

No.4 19/09/25 03:00
お礼

>> 3 節約のためだったの?それならほわほわした小鳥とか流れ星とかbabyとかの挿し絵を削れよ。でもレスありがとう!

No.5 19/09/25 08:15
通行人5 

重たい表現にして、育児ノイローゼを加速させてしまう事態を避けようとしているとか?

No.6 19/09/25 09:50
匿名さん6 

表向きは中卒16歳が理解できて、頑張ろうと思える内容や装丁にしなきゃいけない。
実際は14、15歳もいるだろうし、そういう子は小学校の国語も怪しいんじゃないですか。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧