注目の話題
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供

現在妊娠6ヶ月です。 同じ時期に友達も妊娠しておりお互い初産です。 私は大雑…

回答4 + お礼0 HIT数 238 あ+ あ-

匿名さん
19/09/27 12:33(更新日時)

現在妊娠6ヶ月です。
同じ時期に友達も妊娠しておりお互い初産です。
私は大雑把というか無神経なのか食べ過ぎなければ何を食べてもいい、という考えで生卵も海鮮も生肉も今まで通り普通に食べています。
よく妊娠中の友達に誘われてご飯にいくのですが生卵の乗ったカルボナーラを食べただけで注意されました。他にも定食にちょっとついた海鮮も信じられない!と怒られる始末。

今日の夜もご飯誘われたんですが会話は楽しいけど好きなもの選びづらいと思うと憂鬱。


でも友達が正しいですかね?
妊娠中ってやっぱりかなり食事気にしてましたか?

No.2924261 19/09/27 11:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/09/27 12:03
匿名さん1 

私はいろいろな抗体検査をしてくれる病院だったので、トキソプラズマとか妊娠中に良くないものの抗体がだいたいなし。
なので食べ物は生物やチーズなどいろいろ気をつけました。

抗体があれば食べても大丈夫な生物もあるので、あれこれ気にし過ぎるよりは少しくらい大雑把な方がストレスなくていいですよ。

お友達も主さんもどっちも正しいです。
人に意見を押し付けるのは良くないです。

No.2 19/09/27 12:12
匿名さん2 

私も大雑把です。
妊娠中にキーマカレー食べたら友人に叱られました。
ひき肉は腐りやすいから妊娠は作って食べるなって、後は買い物に一緒に行って野菜の栄養をぐちゃぐちゃ説明されてしまい、妊娠中だからかやたら落ち込みました。
当時は、お友達が言ってること正しいとはわかるけど、なんか悲しくなりましたね。。
お母さんが悲しいとお腹の子も悲しくなるから、笑顔が1番!あまり気にしない方がいいよ。


No.3 19/09/27 12:17
お姉さん3 ( 20代 ♀ )

生物は
妊婦は確かに
あまり食べれないと聴きます。
禁止すぎるのはストレスですね。

No.4 19/09/27 12:33
匿名さん4 

私は後から何かあって後悔したくないので気をつけられるところは気をつけました。
妹が妊娠中スーパーでお寿司食べてあたったことがあるというのもあったので。

ただ、自分が気にしているからと言って他人に強要しないかな。
人によって大丈夫かNGかは免疫力や体調によっても違うと思いますし。

せっかく外食行ってストレスになるのはもったいないなと思いますので、その人とは行かないか食べたい物は多少我慢して気をつけているスタンスを出すしかないと思います。
(多分言ったところで説教とかいろいろ言われてしまうと思うので)

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧