注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

自分が積み立てしている旅行積み立てを社員旅行に行かないから半分しか返金しないのは…

回答6 + お礼4 HIT数 913 あ+ あ-

匿名さん
19/09/27 21:12(更新日時)

自分が積み立てしている旅行積み立てを社員旅行に行かないから半分しか返金しないのは法律違反になりましか?例えば親が入院したとか、子供の入学式とか理由があるのに、行かない人には見せしめの理由で半分しか返金しません。

No.2924304 19/09/27 14:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/09/27 14:08
お師匠さん1 

旅行代として社員から預かっているお金ですから、旅行に参加しなかった人には当然返金すべきでしょう。

親睦会が集めた親睦会費の中に旅行積立金も含まれているという場合は、また取扱いが変わってきますが、トラブルを避けるためにも旅行積立金と親睦会費は分けて管理し、旅行積立金は不参加の場合には返金するという方法が望ましいでしょう。

No.2 19/09/27 14:10
匿名さん2 

半分とられるならキャンセル料はかかってないのですか?
そもそも周りもうちの家族も社員旅行は会社もちでタダだけどね。

No.3 19/09/27 15:09
お礼

>> 1 旅行代として社員から預かっているお金ですから、旅行に参加しなかった人には当然返金すべきでしょう。 親睦会が集めた親睦会費の中に… ありがとうございます。親睦会と言う会費は取ってません。毎月2000円給料から引かれて、三年に1回の目安で旅行に行きます。積み立てからホテル代や飛行機代など全てを賄って余ったらおこづかいとして返金します。

No.4 19/09/27 15:13
お礼

>> 2 半分とられるならキャンセル料はかかってないのですか? そもそも周りもうちの家族も社員旅行は会社もちでタダだけどね。 まず行かない人はいないか聞くので、キャンセル料金は発生しないです。

No.5 19/09/27 17:01
匿名さん5 

半分返金の理由が本当に見せしめならおかしいですよね。
普通は何かとそれっぽい理由をつけると思いますが。

労基に言って全額返金してもらいましょう。

No.6 19/09/27 17:25
通行人6 ( ♀ )

給料から引かれる積立金なら返金するべきだと思います。
なぜ半分?退職の時には残ってる分、全額返されるとか?
まずは社内規定や就業規則を読みましょう。おそらく記載があると思います。
もしなければ、経理や総務などにその辺りのことをきちんと聞いた方がいいですね。

No.7 19/09/27 18:58
匿名さん7 

うちも月2000円徴収されてたことあった
そのうち1000円になったけど。
旅行には行かないので払いたくないって言ったら文房具ほか使うでしょうって言われて何も言えず
1円も返金なかったです。
会社でお金ないのに旅行とか飲み会とか企画しないでほしいです。

No.8 19/09/27 18:59
お礼

>> 5 半分返金の理由が本当に見せしめならおかしいですよね。 普通は何かとそれっぽい理由をつけると思いますが。 労基に言って全額返金してもら… ありがとうございます。自分の給料から支払っているから自分のお金であって会社のお金ではないですよね。労基に言って相手にしてもらえますか?

No.9 19/09/27 19:05
匿名さん5 

支払いの方法がどうなっているのかわかりませんが、労基に言えば対応してもらえると思いますよ。
ただ支払いの方法次第では全額は無理かもしれませんね。

例えば毎月の給与から2000円勝手に引かれている(2000円支払われていない)なら、給与の未払い扱いになりそうなので、それだと正式な書類などで申告してから2年以内しか取り戻せません。
労基に相談に行った時点から2年前じゃないので、急いだ方がいいですよ。

No.10 19/09/27 21:12
お礼

>> 6 給料から引かれる積立金なら返金するべきだと思います。 なぜ半分?退職の時には残ってる分、全額返されるとか? まずは社内規定や就業規則を読… ありがとうございます。退職時には返金はないです。就業規則にも記載されてません。以前退職した人に積み立てしたぶんを返金しませんでした。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧