中学三年生の娘が居ます。受験で悩んでます。 高校生になったら留学させたい旦那…

回答1 + お礼1 HIT数 274 あ+ あ-

お助け人( 43 ♀ )
19/09/29 18:17(更新日時)

中学三年生の娘が居ます。受験で悩んでます。 高校生になったら留学させたい旦那と反対する私。本人は興味はあるみたいですがまだハッキリは分からないと。
これからは英語が必要とやたらと英語科に行かせたい旦那。うちは一人娘で過保護な面もあり一人では何でも出来ない子です。
そんな事もあってか旦那は留学を希望してます。親が進めて行けば行きたくなるはず!お前は余計な事を言うなと。
英語も嫌いではないみたいです。
私は自分の事も考えて心配でたまりません。
離れての生活、しかも海外だなんて。
でも可愛い子は旅をさせろ。ですかね?
留学された方実際どうでしたか?良かったですか? 日本に帰って来ますかね?
どんどん離れて行く娘。寂しい限りです。
良かったらご意見お願いします。

No.2925527 19/09/29 17:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/09/29 18:10
匿名さん1 

私は留学は本人が本当に行きたければ伸びると思っています。私の兄弟は留学をしていましたが英語も母国語なので少しずれてしまうため置いておきます。ちなみに兄弟は高校1年から行き、そのまま海外の大学院までいます。

私の友達によると留学は、半年には遅くとも皆授業を理解出来るようになるらしいです。その友達は3ヶ月で現地の子と一緒になれたみたいです。

兄弟はイギリスとアメリカに行きましたが、そこだと選択科目が色々あり、成績がよければ大学の授業を受けることができ、大学の単位を高校でとることができます。また、運動も盛んみたいで兄弟はIB APを取り、得意のスポーツ(複数)で他の生徒の先生にな
り、とても楽しかったようです。ただ英語が母国語なのが他の方とは違いますね。ただ一応インターナショナルスクールへ通ったことはありません。

No.2 19/09/29 18:17
お礼

>> 1 お返事ありがとうございます。何か素晴らしいお話です。
うちの子の簡単な興味ある?くらいではとても無理な位置の話です。
今一度、ちゃんと考えたいと思います。
私も勉強になります。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧