注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
母親としての自覚に欠けると思いませんか? 急に未婚のシングルマザーになって実家に出戻り。その時点で親に負担かけまくりなのに、普段は仕事だからと子を保育園に

携帯料金について質問です。格安スマホ(UQモバイルとかラインモバイルとか)は通信…

回答5 + お礼5 HIT数 305 あ+ あ-

かあか( 40 ♀ 0ftTCd )
19/10/01 09:53(更新日時)

携帯料金について質問です。格安スマホ(UQモバイルとかラインモバイルとか)は通信速度が遅いですか?家ではWi-Fiがあるので通信速度が遅いのはモバイル通信の時だけなんでしょうか?
ちなみに現在、AUで家族3台(1台はアイフォン残り2台はアンドロイド)で毎月13000~16000ぐらいです。少しでも安くしたいのですが、何かいい情報など有りましたら教えて欲しいです

No.2925945 19/09/30 10:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/09/30 10:51
匿名さん1 

ワイモバイルと契約し家ではWi-Fiに繋げています。不便を感じた事はありませんよ。

No.2 19/09/30 10:55
匿名さん2 

楽天モバイルを使ってます。
確かに遅い時はありますよ。
お昼休みの時間とか夕方以降とかみんなが集中して使う時間帯ですかね。
でも高速通信でなくてもサクサク動く時間帯の方が多いので、さほど通信量減らないです。

No.3 19/09/30 11:03
お礼

>> 1 ワイモバイルと契約し家ではWi-Fiに繋げています。不便を感じた事はありませんよ。 ありがとうございます。ちなみワイモバイルだといくらぐらいですか?

No.4 19/09/30 11:05
お礼

>> 2 楽天モバイルを使ってます。 確かに遅い時はありますよ。 お昼休みの時間とか夕方以降とかみんなが集中して使う時間帯ですかね。 でも高速通… ありがとうございます。お昼休みとか夕方以降とかみんなが集中して使う時間帯はWi-Fi通信でもやっぱり遅いという事なんですか?

No.5 19/09/30 11:43
匿名さん2 

WiFiなら遅くないと思います。

No.6 19/09/30 12:36
お礼

>> 5 ありがとうございます。格安スマホ検討してみます

No.7 19/09/30 12:37
通行人7 ( ♀ )

ワイモバイルスマホで2台SIM契約と、Wi-Fiも同会社でやってます。全部あわせて12000円くらいです。

No.8 19/09/30 13:01
お礼

>> 7 詳しくないので教えて欲しいのですが、ワイモバイルでWiFiも申し込んでるということですか?

No.9 19/09/30 18:08
通行人7 ( ♀ )

通行人7です、再度失礼します。

ご存知かとは思いますがワイモバイルはSoftBank系列なのですがそこでAIRWi-Fiというのを出しているんです。うちの場合は主人が独身時代にそれを使っていて今も継続して使っています。ワイモバイルのショップで契約することが可能なはずです。このWi-Fiとワイモバイルのスマホどちらも契約があるとワイモバイルスマホに割引が入ります。割引金額はプランごとにかわります。

ちなみに私はこの春主人と一緒にSoftBankからワイモバイルに乗り換えましたが不便を感じたことはないですよ。

No.10 19/10/01 09:53
お礼

>> 9 そうなんですね、AIRWi-Fi初めてききました。一度調べてみます

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧