注目の話題
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも

一人暮らしをするのは裏切り行為になりますか? ずっと実家暮らしのため、今月…

回答3 + お礼3 HIT数 1120 あ+ あ-

匿名さん
19/09/30 22:56(更新日時)

一人暮らしをするのは裏切り行為になりますか?

ずっと実家暮らしのため、今月から一人暮らしスタートする38歳独身女です。

一人暮らししたい1番の理由は、母が父と祖母への文句ばかり言い、それを聞くのがイヤになったからです。

母が父と祖母の悪口をいつも言い、
文句タラタラ、父にも祖母にもキツくあたり父と母がよくケンカしています。

父もよく祖母に対して「いつもいつも自分のことばかりで人のことはどうでもいいのか」と祖母にイライラしてます。

母は祖母を「価値がない人間なのに無駄に生きている。介護なんてすると思うと具合悪くなる」と無駄に長生きしてるといった考えです。

自分が間に入ったり、みんなの仲をとり持ったこともありましたが、最近やりたくありません。
父親は定年退職してずっと家にいます。

母も少ないパートのみで、ほとんど家にいます。

自分は月曜〜金曜は仕事していて、
最近家族と毎日一緒にいるのが嫌になってきてます。

母のグチは今までずっとで聞いてきましたが、祖母が自分のことばかりで人に興味ないのは昔からで変わることはないので、もう良くなるのは無理だと思います。

仕事でストレス感じることもあるので、自分1人だけのペースで生きていきたい。

87歳祖母の介護はまだ必要ないですが、
すぐスタートする可能性もあります。

父と母が具合悪くなったら私が面倒見るので、それまでに実家に戻れば
しばらく一人暮らししてもいいでしょうか??

No.2926193 19/09/30 20:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/09/30 20:36
通行人1 

全然裏切り何かじゃないよ。親の方が裏切りだよ。
本来親は、子供の幸せのために生きるものなのに、あなたの親はそれを裏切ってあなたを不幸な方に引きずり込もうとしてる。そんな親なんて、まともな人間じゃないよ。
だからあなたは正しい道として、独り暮らしをするってことだよ。独り暮らししたら、そんな親、連絡もしなくていいんじゃないかな。あなたはあなたの幸せを探すのに一生懸命になればいい。親は、本来はその協力とか後押しをしてくれるはずなのに。。。

「もういい年だから」って独り暮らしを自然にするといいと思います。後ろめたい気持ちなんて、何にも持たなくていいから。頑張ってね。

No.2 19/09/30 20:42
匿名さん2 

貴女も38なんだし、一人暮らししても良いんじゃないかな。
貴女が一人暮らししても別に家族を裏切ったなんて思わないけど…

No.3 19/09/30 21:19
匿名さん3 

あなたはもう38。
とっくの昔に一人暮らししていて当たり前の年齢です。
何の躊躇もいりません。

その年齢まで実家暮らしなら、一人暮らしをスタート出来るくらいの預貯金はあるでしょう。

今週末不動産やに行きなさい。
まずはネットで調べてみてもいいしね。
うちの娘なんか高卒で就職して1年もしないうちに出ていきましたよ。

あなたはあなたで一人で自由に暮らしなさい。
一人になれば、今まで見えてなかった色んな事が見えてくるかもしれませんよ。
有意義に暮らせるといいですね。

No.4 19/09/30 22:53
お礼

>> 1 全然裏切り何かじゃないよ。親の方が裏切りだよ。 本来親は、子供の幸せのために生きるものなのに、あなたの親はそれを裏切ってあなたを不幸な方に… 母も父も自分にはとても優しく、嫌な事は言ってきません。

特に母にとってはグチを言ったたり、ドラマの話や好きなことの話ができる相手が自分しかいないので、自分がいなくなったらストレス溜まると思います。

でも本当にいい歳なので自立したく、もう住む家も決めたので来月から一人暮らしスタートして、帰れるときは帰って家族の様子を見ていきたいです。

No.5 19/09/30 22:54
お礼

>> 2 貴女も38なんだし、一人暮らししても良いんじゃないかな。 貴女が一人暮らししても別に家族を裏切ったなんて思わないけど… もういい歳なので、実家を出たことないのは恥ずかしいですよね。

自立するためにも1人で生活スタートします。

No.6 19/09/30 22:56
お礼

>> 3 あなたはもう38。 とっくの昔に一人暮らししていて当たり前の年齢です。 何の躊躇もいりません。 その年齢まで実家暮らしなら、一人暮… この歳まで実家を出たことないのは恥ずかしいですよね。

もう住む家は決めて引越し日も決定しました。
離れるとたまに家族が気になると思うので、一人暮らししながらたまには実家に帰ろうと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧