注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

子供を虐待する人ってなんで虐待すると思いますか。 (ちょっと日本語おかしいけど…

回答9 + お礼8 HIT数 496 あ+ あ-

匿名さん
19/10/02 15:26(更新日時)

子供を虐待する人ってなんで虐待すると思いますか。
(ちょっと日本語おかしいけど…↑)
関係ない話↓
殴られたら痣出来る子いるじゃないですか、どのくらいで痣できるんやろ?って思って
足を殴ったんですけどできなくて!😳、よっぽど強く殴られてるんやなーって…
まぁ私が貧力+加減?っていうのもあるんですけどね
(加減って手を抜く?力を弱めるみたいな意味であってます、?)

No.2926314 19/09/30 23:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/09/30 23:24
匿名さん1 

あなたがお子さんの足を殴ったの?
虐待してるの?

No.2 19/09/30 23:30
匿名さん2 

何がしたいの???

No.3 19/09/30 23:35
お礼

>> 1 あなたがお子さんの足を殴ったの? 虐待してるの? 違います違います!勘弁です!してません!すみません!

No.4 19/09/30 23:37
お礼

>> 2 何がしたいの??? 最近ニュースで虐待のがあったじゃないですか、それで痣ができるみたい??で
めっちゃ強く殴られたんだな…痛そう……って思ってたんです申し訳ない…

No.5 19/09/30 23:45
匿名さん1 

失礼しました。ごめんなさい。

どのくらいの力だと痣が出来るか自分の足を
殴ってみたということですね。
すみません。

自分を殴る時はどこかで躊躇してしまってそんなに力が入らないんじゃないですかね。
だから痣ができないんじゃないかしら。

なんで虐待しちゃうのでしょうね。
不思議。
幼少時代にされてきた人とか。かなー。
最近は「内縁の夫」って言葉がよく出ますよねー。母親より女になってしまうのですねー。
もう虐待のニュースは見たくない。

No.6 19/09/30 23:47
匿名さん6 

主さんは自分の足を殴ってみて、アザの残り具合を確かめてみたってことですよね

たしかに自分で自分を殴るなら、反射的に力加減はゆるめてると思いますよ

虐待をうけた子供達は、そうですね、もしかしたら大の大人でも泣ける程の痛みを受けたかもしれない

それに連なって、見えないけど心の傷も深く、一生消えない跡をつけられてしまう
辛いよね。

No.7 19/10/01 00:03
お礼

>> 5 失礼しました。ごめんなさい。 どのくらいの力だと痣が出来るか自分の足を 殴ってみたということですね。 すみません。 自分を殴… いえ、私の言い方が下手くそすぎました、💦
やっぱりそうですよね、、

子供や動物への虐待が減ってほしいです…

No.8 19/10/01 00:04
お礼

>> 6 主さんは自分の足を殴ってみて、アザの残り具合を確かめてみたってことですよね たしかに自分で自分を殴るなら、反射的に力加減はゆるめてると… そういう事です
やっぱりそうなんですかね、、

辛いですよね…虐待される子供や動物が減るといいですよね…

No.9 19/10/01 11:30
匿名さん9 ( 40代 )

子供を、ばかもん、べしっ。
て叩いてもアザはできたことないけど、そこらで転んで(多分硬い土の上)目の脇にアザ作ったことはある。
だから、よっぽど強く叩かないとできないんじゃないかな。
ちなみに、いかにも虐待しました、みたいなアザだったから、幼稚園の先生はびっくりしてた。
違うって。

No.10 19/10/01 13:39
匿名さん10 

あざが出来るって事はよっぽどなんですよね。
私は子供の頃、怒られると口だけじゃなく必ず手や足が出て、叩かれたり蹴られてました。
叩かれた時は痣なかったけど、父親に蹴られたりしたら痣出来てました。
やっぱね、男だと力すごいからかな。
足を思いっきり蹴られた時は数日歩けないほどに。
私はどんくさいんで、ドアや壁などに思いっきりぶつける事あります。
気付いたら、青くなって痣がよく出来てますねー。

No.11 19/10/01 14:10
通行人11 ( ♀ )

人間を一人育てあげるって、精神力も体力も時間もとても使うもので、保護者や親には、常に大きなストレスが掛かるんだよ。子供を育てるって、誰にでも出来ることではない。

虐待してない普通のお母さんお父さん達だって、イライラして激怒してしまうことや、投げだして逃げ出したくなってしまうこと、なんて生意気な子供なんだ!と憎らしくて腹が立って、つい引っ叩きたくなる事だって、育児していたらあるんだよ。

じゃあ、一線越える人と越えない人の違いは?

っていうと

・健康状態(うつ病、各種依存症、パニック発作)
・ストレス状態(強いストレスを感じると理性が働かなくなる)
・夫婦関係(不仲で家庭内でトラブル)
・核家族化(相談できる身内がおらず孤独な育児で問題が表面化せず支援が遅れる)
・トラウマ(両親自身が虐待を受けて育って連鎖する)
・経済状態(衣食住に問題がある)
・子供の性格や病気(育て難い、癇癪持ち、病気や発達の遅れなど)

などなど、虐待はあらゆる問題が複雑に絡み合っていて起きること。




No.12 19/10/01 16:17
お礼

>> 9 子供を、ばかもん、べしっ。 て叩いてもアザはできたことないけど、そこらで転んで(多分硬い土の上)目の脇にアザ作ったことはある。 だから、… やっぱり強く叩かない限りできませんよね…あと転んだり!
そりゃあビックリしますね…😅

No.13 19/10/01 16:18
お礼

>> 11 人間を一人育てあげるって、精神力も体力も時間もとても使うもので、保護者や親には、常に大きなストレスが掛かるんだよ。子供を育てるって、誰にでも… いろいろ大変なんですね…
ストレスとかヤバそうですよね、休憩する時間すらないですもんね…

No.14 19/10/01 16:20
お礼

>> 10 あざが出来るって事はよっぽどなんですよね。 私は子供の頃、怒られると口だけじゃなく必ず手や足が出て、叩かれたり蹴られてました。 叩かれた… そうですよね…それほどではない限り痣できませんよね…
私もいつのまにかあおたんできてたりします笑

No.15 19/10/02 14:28
匿名さん15 

よく子供の頃に、殴られて育った子は将来自分の子供ができた時に、自分の両親と同じような育て方するって言うじゃないですか⁈
そういう人って自分の子供にも殴って育てるんじゃないですかね。
だって自分がそういう育てられ方したら、自分もそう育てるって思いますもの。
分からないんじゃないですか?
育て方…

親も子供の育て方の学校があつたらいいのにね…

No.16 19/10/02 14:41
お礼

>> 15 私は前、自分の両親に虐待され辛い思いをしたから自分の子供には同じ目にあってほしくない
→だから小さい頃虐待された親は子供に虐待しないんじゃないかな
って思ってたんですけど、そうじゃないみたいですね💦
確かに育て方の学校あってほしいですね…最近虐待、多いみたい?ですし…

No.17 19/10/02 15:26
匿名さん15 

お返事をありがとう😊
そうだったんですね。

本当に今の世の中、テレビや新聞などで子どもの虐待死がよく取り上げられてますよね。
その度に私もニュースを見て、涙が出てきます。
虐待して殺してしまうのなら、産まなきゃいいのにっていつも思います。
今朝もニュースで、虐待死した結愛ちゃんの母親が懲役8年を言い渡されたと言ってたけど、人一人殺しておいて8年経ったら出て来れるんだ!って思ったら、日本の裁判って緩いな…って思います。
例え直接手を下さなかったとしても、あの父親と私は同罪だと思ってます。

何か話し逸れちゃったけど、ごめんなさい。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧