週末になると…😭😭😭

回答5 + お礼1 HIT数 1515 あ+ あ-

めぐみ( 29 ♀ GNZpc )
07/02/18 19:59(更新日時)

あたしは❌1再婚者です❗旦那の方の連れ子と④人で生活してます😊けど…旦那の方の親が近くに住んでて⤵
毎週の様に週末になると子供達が泊まりに行って🏠に居ません😭
あたしとしては家族で遊びに行きたいし買い物にも行きたい❗
けど…旦那の親に子供を取られてる様な気がして…💧週末は寂しいです⤵旦那ともその事でいつも喧嘩してます😭子供にしたら🏠に居るのが楽しくないのかな❓誰か教えて下さい❗どうしたら週末家族④人で居られるのか❓今日は娘の誕生日ですが…やはり昨日から泊まりに行って居ません😭正直辛いです😭誰か助けて下さい💧
長文でスミマセン🙇

タグ

No.292642 07/02/18 12:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/02/18 12:59
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

子供たちに明日買い物行こうとかまえもっていってみてゎ❓実家にも買い物いくので今週は遠慮します😊とかよめしゅうとめでいろいろ気にすると思いますが言いたい事ははっきり言い合えるようになっておかないと主さんが辛く、実家に行きたくなくなりますよ💦バツイチとか気にしたらやっていけないし今時普通です😊嫁といえ娘になったんですから親には言わなきゃ😊実家の親もきっと主さんがそんなに思ってるとゎ思ってないかもしれませんよ😊

No.2 07/02/18 13:39
お礼

>> 1 ありがとうございます😊子供達には言ってるんですけどね…⤵
旦那の親とは正直合わないです❗あたしがここに来てからいい気がしない見たいで💧
本当に毎日が辛くて…涙流してます😭

No.3 07/02/18 13:54
通行人3 ( 20代 ♀ )

血のつながってない子をそれだけ可愛がってくれるって普通あんまりないんじゃないのかな?
受け入れてくれてるってことだと思うんですが。
でも毎週だとやっぱり淋しいですね…。
親子四人で遊びにいって、泊まらず帰るとか?
相手もまだ若いから、気をつかって週末みてくれてるとか?アカチャン期待してるのかも?!
アカチャン出来たときを考えるときっとその子のほうが優先になっちゃうと思うから(義父母)、今のうちに子供たちをなつかせちゃうのも手かも……!
二人ですごせるの何だか羨ましいけど私は(>_<)
でも家族でって思うなら、月に何回はいっていいけど、うちでみんなですごすのも何回!って決めて、旦那さんからお家の方にも伝えてもらってはどうでしょうか?
なかなか嫁からはいえませんよね(T_T)

No.4 07/02/18 16:51
通行人4 ( 40代 ♂ )

こんにちは。ご主人が良くないなぁって思います(ごめんなさい)。ご主人は、どのように考えているのでしょうか?
普通、結婚したら親とは別の家庭を持って独立するのだから、連れ子とかうち孫とか関係ないと思うけど・・・。ご主人に、週末も家にいるって実家に言ってもらうべきです。新しい家庭が第一!実家はその次です。
ご主人の考え方がわからないので、何とも言い難いのですが、もっとしっかり家庭を守ることを考えてもらってください。
同じ男として、情けないです。

No.5 07/02/18 18:22
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

1です😃いい気がしないってことは嫌われてるってことですよね(ごめんなさい)だったら遠慮するひつようないですよね❓元々嫁はあまり好かれる立場ではないからおもいっきり自己主張してみては❓泣いてもなやんでもしょうがないし実家の良いようにされるだけでしょう❓旦那が宛てにならないなら自分で割りきる必要があると思いますよ❓遠慮したら向こうの思い通りだし…母は強いだから😃血の繋がりなんか気にする必要ないとおもいますよ😃子供にも親にも遠慮しないでくださいよ。母親は主さんひとりですよ❓強気でGO💪

No.6 07/02/18 19:59
通行人3 ( 20代 ♀ )

ごめんなさいm(__)m
旦那さまの連れ子なんですね
だったら旦那にしっかりしてもらわないとですね
主さん辛いですよね
とんだ勘違いのレスしてしまってごめんなさい(>_<)
母になる覚悟で嫁いだのに、旦那さまともよく話し合ったほうがよいと思います!
頑張ってください!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧