注目の話題
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

皆様 フィール・マックスバリュ・ヤマナカ…等のスーパーマーケットで買い物を…

回答9 + お礼6 HIT数 500 あ+ あ-

レジ袋( 46 ♂ sWyZw )
19/10/08 06:51(更新日時)


 皆様

フィール・マックスバリュ・ヤマナカ…等のスーパーマーケットで買い物をする時のレジ袋は、どうされてますか⁉

今現在は、レジ袋は有料化されてますよね⁉

 💴5と💴3の2種類有りますが、買い取りますか⁉ それとも、持参しますか⁉

先日、📺で特集番組を放送してるのを観てたら「💴3なら良いけど、💴5は高額だと思う❗‼ 持参した方が良い」という人が多数でした❗‼

因みに俺は、いつも💴5を買い取りますが、皆様は、どうですか⁉

それと、もう1つ、

 焼肉・すき焼きの油❗‼

 肉を買うと無料サービスですが、肉無しで油だけだと💴10~💴20の有料化ですね⁉

油だけで買い取りますか⁉

因みに俺は買い取りますが、皆様は、どうですか⁉

是非とも、意見を (一礼)




.

No.2927001 19/10/02 06:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/10/02 07:16
匿名さん1 

書いてあるスーパー1つも知らないけど、うちの地域も、レジ袋有料の所と、まだ、無料(マイバック割引)の所があるから、無料のスーパー使ってる。

有料の所は、マイバック使ってる。

牛脂は、使うことないから、有料だろうが無料だろうが、すき焼きなどの肉を買う時にしかもらわない。


No.2 19/10/02 07:47
匿名さん2 

基本段ボールで持ち帰ってます
段ボールで持ち帰り、廃品回収に出し、子供たちが入ってる子供会費の一部になります。
油脂は今のところ無料です

No.3 19/10/02 09:55
匿名さん3 

今やすっかりマイバッグ持参です👜あとはジュース1本とかなら「このままでお願いします。」ってしたり。あとはリュックに入れたりしてます(←そんなに大きくないのですが)。リュックは便利ですよ~😺特に100円ショップはよく行くし、買う物若干多めなので。レジのところに[レジ袋不要の方は申し出下さい]というのが書いてあるカードがあるので私はいつもそうしてます。

No.4 19/10/02 13:58
匿名さん4 ( ♀ )

私は どのスーパー行くにも マイバッグを
持参してます
あとビニールの袋を 余分に持って行きます

No.5 19/10/02 23:22
お礼


匿名さん1さん



えっ⁉ マジで⁉

マックスバリュを、ヤマナカを、フィールを、知らないですか⁉ 有名ですよ (マジで)

 レジ袋は、無料化の店を選ぶですか⁉ (笑)

でも、どうして、有料化になったんでしょうかね⁉

急にね⁉

 油は、確かに、焼き物をする時だけですね (笑)

それ以外で使い道と言ったら、全然全く無いですね (笑)





.

No.6 19/10/03 00:03
お礼


匿名さん2さん



成程…………😌 段ボール箱ね😌

スーパーで、くれますからね😌

 ところで、段ボール箱を廃品回収に出すと、子供会の費用になるんですか⁉

それは、ラッキーですね (歓喜)






.

No.7 19/10/03 00:15
お礼

>> 3 今やすっかりマイバッグ持参です👜あとはジュース1本とかなら「このままでお願いします。」ってしたり。あとはリュックに入れたりしてます(←そんな…
匿名さん3さん



 確かに、ジュース1コとかだったら、「そのままで良いですよ」ですよね⁉

俺も、そうです (同意)

 真夏に、アイスクリーム2コとか…………

「レジ袋を使わない人は、申し出て下さい」なんて店も有るんですね⁉

それは、初耳です (驚)




.

No.8 19/10/03 03:36
匿名さん2 

段ボール、空き缶、空き瓶、雑誌、衣類は町内で行われる資源回収に出すと重さなどによって財源になります。
その財源などを使いクリスマス会や進級祝いなどを買います
資源回収に出せば出すほど財源が増えて子供たちへのプレゼントも良いものになるので、我が家ではわざと毎回段ボールに入れて持ち帰ってます

No.9 19/10/03 10:20
匿名さん1 

フィール、ヤマナカも、うちの県にはないですよー
有名なのは、主さんの地域だけでは?

名古屋地域から西日本のスーパーみたいですね。

たぶん関東人には、無名だと思うけど。

マックスバリュは、イオングループみたいですね。
イオングループのイオンモールやBIGなどはありますよ。
でも、マックスバリュは、地域にはないです。

無料のお店を選んでる訳じゃないけど、自宅から近くて帰り道の2店舗が、たまたままだ、無料のお店です。

急にじゃなくて、かなり前から、ゴミ問題、環境問題で、騒がれてましたよね…
先進国で日本だけ、遅れていると、かなり諸外国からも叩かれての、ようやくの行動なんじゃ?

各有名飲食店が、プラスチックストロー辞めたりとかも。

近々、コンビニもビニール有料だと言われてますよね…


とはいえ、ビニール袋は、生ゴミをまとめたり、ペットシートゴミ入れたり必要なので、無料のうちは、もらい続ける派です(笑)

No.10 19/10/03 12:30
匿名さん3 

匿名3です。
[レジ袋不要の方は申し出下さい]のカードは100円ショップのレジのところで見かけますよ。
それとコンビニの袋にも同じ様な事が書いてあったと思います。(←ローソンとか)

No.11 19/10/03 13:00
匿名さん11 

エコロジーを思うと
マイバック当然かも。
家の話ですが
マンションの備え付けの浄水器を使うと一万円程度のフィルターを買う為
スーパーの機械で水道濾過した純水を4リットル500円程度の容器に入れ
リュックに入れて歩いて帰ります。
徒歩5分以内の為、さほど面倒でもなく
半年に一万円使わずに済むと思って続けてます。
容器も2年使ってますが壊れません。
水もスーパーの袋も大したことないかもしれませんが、
エコロジーって小さな積み重ねかと思います。

No.12 19/10/05 15:30
お礼


匿名さん1さん



「日本だけ遅れてる」と、先進国から尻を叩かれた…………⁉

「そんな事、てめえらに言われる度合いなんて無いやろ⁉ てめえに関係有るんかよ⁉」って言ってやりてえなぁ~…………😠😠💢👊 (怒) そういう愚痴・悪口を聴くと、気分悪いなぁ~…………😠😠💢👊 (怒)


マックスバリュとフィールは、中部と関西なんですね⁉ 関東には無いんですね⁉ そうだっんだ⁉

BIGは、懐かしいですね😌  今現在の派遣現場の前現場の時に、仕事帰りにアイスクリームを食べに、しょっちゅう行ってました (笑)





No.13 19/10/07 19:50
お礼


匿名さん2さん



段ボールを⁉ 空き缶を⁉ 空き瓶を⁉ 雑誌を⁉
新聞を⁉ 布類を⁉

へぇ~⁉ そうなんですね⁉ (トリビアの泉)

その費用で、運動会・クリスマスの費用だなんて、ラッキーですね (笑)

 数年前に、空き瓶を小売店等に処分しに行くと、💴50で買い取ってくれてたけど、今現在でも買い取ってくれるんですかね…………⁉

 10本で💴500だもんなぁ~…………

 買い取らんか………… (笑)





No.14 19/10/07 19:59
通行人14 

地球的にも、マイバッグですよ
(^0^)/
ナゴヤの人? (マジで)

フィール、ヤマナカ、ありますよ(^0^)/

No.15 19/10/08 06:51
お礼


 匿名11さん



 成程…………

 節約ですね⁉ (笑)

 それは、ナイスアイデアだと思います👍🆗✌

 頭をひねれば、思い付きがちですね👍🆗✌





投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧