悩んで当然だと思っているのですが、経験された方がいればお話聞きたいです。不倫の別…

回答4 + お礼0 HIT数 407 あ+ あ-

匿名さん
19/10/03 14:48(更新日時)

悩んで当然だと思っているのですが、経験された方がいればお話聞きたいです。不倫の別れ方ってどういう別れでしたか?
私は既婚者、彼女はシングルマザー。職場で知り合い友人のように相談し合ったり仕事の愚痴を言い合ったりして、仲良くなりました。次第に意識するようになり付き合いました。自分は離婚の意思はない事を伝えそれでもいいと言われました。職場が変わることになり、段々と連絡が来なくなりました。ある時今までと違いそっけない感じで返信が来て、絵文字もなくなり短文。明らかに距離を置きたいと言う感じが伝わってきました。もう終わったんだと認識し、お別れなら言って。自分は都合のいい立場だから、そっちが終わりなら受け入れますと。
それから着信拒否となり1年が経ちます。別れを受け入れる覚悟でしたが、何も言われず終わってしまったことで、何かモヤモヤします。修羅場はなく別れ方としては良い方なのかもしれない。
妻を裏切ったので悩んで当然の罰ですが、もしよろしければ不倫経験のある方で不倫相手と別れの出来事を教えて下さい。

No.2927642 19/10/03 13:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/10/03 13:23
通行人1 ( ♀ )

私もバレずに終わったけど


思い出したくも無いわ。

No.2 19/10/03 13:29
匿名さん2 

私はダブル不倫してました。遠距離になり会えなくなり、メールもだんだん来なくなり。もう好きじゃないならハッキリ言って!!と言っては否定されていましたが、フェイドアウトは嫌だから別れたいならそう言って!と言ったら、別れよう、と言われて終わりました。終わりにしなければ良かったと後悔しましたが、どっちみち同じことだったと思います。
主さんの相手の方は、着信拒否までしたのなら、気持ちがある、ないに関わらず別れたいというハッキリした意思表示なので、そのまま諦めたほうがまた辛い想いをしなくて良いと思います。また、彼女の幸せのためにも身を引いてあげてください。

No.3 19/10/03 13:30
匿名さん3 

1年前の事

蒸し返す必要もなかろう

忘れること

No.4 19/10/03 14:48
匿名さん4 

>お別れなら言って。自分は都合のいい立場だから、そっちが終わりなら受け入れますと。

男が言うセリフじゃないね。共犯の癖に、自分だけ他人事みたいな感じを出してるのが何とも…。
だから改めてさよならとか何か言ってあげたくなるような感じでもないよね。
でも、それで良かったんじゃないかな。
男らしいカッコいいこと言われちゃって、逆に迷いが出ても本人の為にならないし。
そんなもんでしょ。
引きずるか引きずらないかは人によるとしか言えない。

別れの言葉を言えずに別れたことに悔いがあるなら、純粋に自分の気持ちを書けば良かったんじゃないの。
でも、そんなの書いたってただの自己満足だよ。
今までありがとう、ごめんね、さようなら、幸せを願ってるとか言ったところで、言われた方は微妙な気持ちになるだけだからねw
せいぜい、元気でね、くらいしか言えないでしょ。それ以上のこと言われても重いし。
彼女の為にあなたが特別何かをしてきた訳じゃないし、別れた後も何かしてあげられる訳でもないんだし。
だから、正しい対応だったんじゃないかと思う。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧