バンドを組んでる人~♪

回答4 + お礼4 HIT数 807 あ+ あ-

匿名希望( 22 ♀ )
06/03/09 23:10(更新日時)

バンド組んでる方、どうやってメンバー集めましたか?どんなふうに活動開始しましたか?バンドを組むきっかけとか教えて下さい。路上で歌ってる人たちは、同じように路上で歌ってる人を見つけて誘いあってバンド結成したりするんだろうし、学生時代に趣味で友達とやってたら友達が友達を連れてきて、またその友達が…ってメンバーが入れ替わりたちかわりで今に至った…とか、いろいろあると思いますが。私がやりたいのはジャズバンドなんですが、サークルみたいに楽器が好きな人が集まって一緒に演奏したりするだけでいんです。いろいろな方法があると思うんで、経験談訊かせてください!!

タグ

No.29280 06/03/07 10:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/03/07 10:18
匿名希望1 ( 20代 ♂ )

楽器屋で、メンバー募集のチラシを置かせてもらったり、音楽雑誌で募集かけたり。
良く行く楽器屋が決まっていれば、ちょっと頼めばすぐにチラシを置いてくれると思います。

No.2 06/03/07 19:22
お礼

>> 1 ありがとうございます。楽器屋さんに頻繁に出入りはしないけど、そうゆーとこの募集に私の望むものがあるかもしれないですよね…(*^∇’*) 今度からチェックしようと思います!

No.3 06/03/07 22:15
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

ジャズですか♪
私もジャズバンド組んでます。パーカッションしてます。かれこれ7年くらい前に結成しました。音楽雑誌などに掲載されてる『メンバー募集』で知り合いました。ジャズバーとかへ行ってみるのもおすすめ♪店にもよりますがライブを観に来てるミュージシャンや楽器をやってる人もいたりしてますのでそこから交流などがあったりもします。ちなみに何の楽器担当ですか?

No.4 06/03/08 00:21
お礼

>> 3 ありがとうございます♪あぁ…ジャズバンドやってるんですね…いいなぁ~ 主にどういった活動されてるんでしょうか? 私もジャズバーとかでやってみたいなぁーとか思います。知ってるジャズバーは一軒だけあるんですが、遠いし、しょっちゅう行けないしなぁ…(;_;) それに実はジャズにそんなに詳しいわけでもなくて…ただ憧れなんですが。楽器はフルートです。もう5年くらい吹いてないけど、やりたくて。でも機会ないし場所もないし、家で1人で吹いたって近所迷惑なだけだし… 音楽教室みたいなとこ行こうかな…とも思ったんですが…

No.5 06/03/08 07:00
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

主にライブハウスですよ。たまに自分のバンド以外でジャズバーやレストランなどでやったりもします。久々でもやりたいという気持ちがあれば大丈夫♪家であまり吹けないなら指を慣らす為にスクールに通うのもいいし独学でやるのもいいしね。まずは指を慣らしながら雑誌などでメンバー探してみたらいかがですか?えっと……関東にお住まいですか?

No.6 06/03/09 00:18
お礼

>> 5 家で音出さずに吹きマネとかするだけでも最初は楽しいかも。お住まいは関東ぢゃないです。楽器できる友達に声かけしてみよっかなーとか思ったけど、それぞれ忙しいし時間合わせ難しいし遠いし…カルチャースクールみたいな地域の小規模な集まりみたいなの、探してみようと思います!

No.7 06/03/09 06:57
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

吹きまねすると音を出したくなるものですか(^_^;)
そぉなんですよね、ジャズをやってる人って周りになかなかいませんよね(-o-;)
後はCDを沢山聴いて耳を慣らしておくといいですよ。早くメンバー見つかるといいですね。セッションは楽しいよo(^-^)o
頑張ってね♪

追伸☆ 時間に余裕があればいつか神戸に行ってみて下さい。ジャズ発祥の地なので老舗のジャズバーが沢山あります。

No.8 06/03/09 23:10
お礼

>> 7 いろいろありがとうございましたm(_ _)m なかなか行動に移せないたちなので… やりたいなーいいなーと思うばかりで… でも、したいなーという気持ちだけでもアンテナ張り巡らしてれば、何かしら機会を見つけることができるかな~

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧