注目の話題
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき

北海道の白石区のA型事業所の利用者として仕事してるのですが、最近自分が通う事業所…

回答1 + お礼0 HIT数 339 あ+ あ-

匿名さん
19/10/12 22:36(更新日時)

北海道の白石区のA型事業所の利用者として仕事してるのですが、最近自分が通う事業所の職員のひそひそ話しが酷くて、しかも自分が座ってる席が職員がいる席と近くて内容聞こえてくる時があり最初気にしてなかったのですが、仕事が終わり帰る準備してる時、職員達が自分の方を見ながら何やらひそひそ話しをしていて何か愚痴を言われてるのか気にしてしまい更に仕事が上手くいかず急ぎの仕事なのに何故印刷するだけで時間がかかるか理解できないみたいな話が聞こえてしまいちょうどそれが自分と合致してたので一気に気持ちが落ち込みA型の事業所に行くのが辛い時があります。こうゆう時どうすればいいのでしょうか?

No.2929110 19/10/06 01:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
1人につき1回答のみ
投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/10/12 22:36
匿名さん1 

職員にとっては利用者の相談業務も必要時に応じる必要があるはずなので、正直に相談してはいかがでしょう。
A型で生活を安定させる、又はA型を経て、次のステップに進む目標あるはずなので、いずれにしても辞めずに継続する事を克服する必要があるんじゃないですかね。
きっとそういう場面で言えないからこそ今の環境があるんでしょうが、こういう掲示板であろうと相談出来たということは、最初の一歩を踏み出せた事だと思いますよ!お辛いのかもしれませんが、もうあと一歩踏み出しては!
悩みが解消されたらいいですね!

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧