注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

新しく購入した冷蔵庫を戸建ての二階のベランダから入れることになりました。 …

回答2 + お礼0 HIT数 198 あ+ あ-

匿名さん
19/10/06 10:59(更新日時)

新しく購入した冷蔵庫を戸建ての二階のベランダから入れることになりました。

袋小路になっている分譲地なので、クレーン車が道路を塞いでしまうと我が家より奥に住んでいる方は車を出すことができなくなります。

冷蔵庫が届く時間帯は当日までわからず、今のところ午後だということしかわかりません。
作業時間は一時間はかかりません。

この場合の近隣への挨拶は当日でいいのか、それとも前もってするべきか迷っています。

前もってだと時間帯がわからないのでどうなのかなと…

アドバイスよろしくお願いします!

No.2929195 19/10/06 08:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/10/06 08:42
匿名さん1 

前もって知らされてなかったら凄く迷惑になるから、事前が良いかも。
時間はまだはっきりわかり次第伝えるとか。

No.2 19/10/06 10:59
匿名さん2 

取り敢えず前もって。

搬入系はだいたいどこも当日にある程度の予定時間の電話連絡ぐらいあるものですよ。(もしこれがないとなればこちらからお願いしてみて下さい。ほかのお宅にお伝えしなきゃいけないのでと理由を告げて)
それ来たら再度、ご迷惑をお掛けするお宅にお知らせに行けばいいかと。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧