注目の話題
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。

悩み事というか、意見が聞きたいです。 私はバツイチ子持ちになりました。 …

回答7 + お礼0 HIT数 294 あ+ あ-

匿名さん
19/10/06 20:14(更新日時)

悩み事というか、意見が聞きたいです。

私はバツイチ子持ちになりました。
30歳、3歳、1歳の子供がいます。

義理親と揉めたり、もう結婚なんてしたくないです。連れ子連れて結構なんてしたくもありません。
子供がいるから頑張らなくてはと思いますし、大事な存在です。
ですが男性にしか埋められない寂しさがあります。
一人の男性と知り合い、子供を巻き込まないで月に1回あるかないか会って身体の関係を持っています。お互い親に数時間頼んでいます。


お互い仕事が忙しいのと男性側にも子供がいて、お互い月に1回会うか会わないかの関係以上に何も求めていません。

1人で頑張ると決めた方はこのような関係の男性とかも作らずに皆さん頑張っているのでしょうか?
気になって投稿してみました。

No.2929460 19/10/06 17:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/10/06 18:04
匿名さん1 

お互い危害も無く平和に、それがあるからこそノーストレスで子育てできてるならそれで他の人のことなんか気にしなくていいのではないですか?
要は、遠距離カレシみたいなもんですよね?
のめりこんだり、危害がなければ
いいと思いますよ。安易に再婚なんかしてるほうが今の時代危険だと思います。



No.2 19/10/06 18:20
通行人2 ( 50代 )

女性の部分があって当然ですよ。
子供を巻き込まない今の関係が良いと思うわ。

No.3 19/10/06 18:27
通行人3 ( ♀ )

相手もバツイチなんですよね?
男で子供を引き取るのは珍しいですね。

それ、セフレですよね?
でも割りきって付き合う分にはいいのでは?
避妊さえ徹底していれば。

No.4 19/10/06 18:27
匿名さん4 

いいと思います。今のまま関係続けて行ってください。

No.5 19/10/06 19:53
匿名さん5 

シングルマザーです。
はぁ?って思います。児童扶養手当には該当しないので受給していたら停止手続きして下さい。

No.6 19/10/06 20:11
働く主婦さん6 

シングルで私も2人のこどもいます。
結婚はもうしたいと思わないけど 恋愛はしたいなと思っています。
でも今はこどもの事を考えると 恋愛も無理かなと思います。

主さんの今の関係はいいと思います。
こどもは巻き込みたくないですよね。

匿名5さんの言ってる意味がわからないです。なぜ児童扶養手当の該当から外れるのでしょう。
親とも住んでない 付き合ってる男性とも住んでないのに。

No.7 19/10/06 20:14
匿名さん5 

同居してなくても男がいるだけで該当しません

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧