注目の話題
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
数ヶ月前に双極性障害の主人と離婚しました。結婚生活は一年にも満たないです。 原因は主人が病気で障害年金も頂くほど悪いにも関わらず、私に話していなかったことです
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。

私の実家どうしよう…

回答12 + お礼2 HIT数 2144 あ+ あ-

悩める人( 29 ♀ )
07/03/19 20:21(更新日時)

皆さんはじめまして。私は結婚して4年になり子供が一人います。旦那さんが長男なのですが私も一人っ子のため実家を継がなくてはいけないのです。しかし旦那さんのお父さんが病気のため将来のこと考えると不安なのでしょう。私の実家を継ぐのは今は考えられないと言われました。実家の父は私のおばあちゃんが生きている間に結論を出したいらしく、昨年旦那さんの父母の所に行き、自分の気持ち(旦那さんと私に家を継いでもらいたいこと)を話してきたらしいです。それから私達夫婦は喧嘩が増えてしまいました。このままではますます仲が悪くなってしまいます。どうすべきでしょうか…ちなみに旦那さんには弟夫婦がいます。

No.293076 07/03/18 01:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/03/18 01:41
通行人1 ( 20代 ♀ )

終わってしまった事を言っても仕方ないと思いますが、結婚する前からその話はわかっていた事じゃないんですか?

No.2 07/03/18 01:48
匿名希望2 ( ♀ )

旦那さんが長男 主が一人っ子なのは 最初からわかってたはずだから結婚前に 家同士で、もしくは夫婦でそういう話はしてなかったのかな? 一人っ子なら普通養子にという話も当然あるだろうし

No.3 07/03/18 01:54
お礼

レスありがとうございます。結婚前からその話はありました。お互いの両親も話しましたが旦那さんの両親は今はまだ駄目ですということでした。うちの父親も私が結婚したい気持ちと、わたしと義理の両親の立場を考えて強くは言わなかったのです。それがいけなかったのでしょうか…

No.4 07/03/18 02:35
二児のママ ( 30代 ♀ Nxa2w )

主さんの気持ちは十分分かりますが、嫁に行った以上は旦那様と旦那様の御両親が了解してくれないとどうにもならないですよね? 弟さんがいるみたいですが、弟さんの意志を聞いてみてからではどうですか?強制は出来ないと思います。

No.5 07/03/18 04:04
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

結婚前にきちんと話をしなかったのがいけなかったと思います。

私の友達(♂)は1人っ子の人と結婚して養子になりましたが、結婚前友達の所に相手の親が出向いて、養子になってくれるよう頭を下げたらしいです。(多分、土下座💦)

それくらいのことしないと、彼の親は納得しないでしょう。

No.6 07/03/18 04:48
通行人1 ( 20代 ♀ )

お父さんも主さんの気持ち考えて強く言わなかったのなら、最後まで強く言うべきじゃないと思います。

中途半端さ、旦那さんの親も中途半端にしたんだと思います。

No.7 07/03/18 08:16
匿名希望7 ( ♀ )

「家を継ぐ」という事は旦那さまが主さんのご実家の養子になり、ご夫婦でご実家の姓を名乗る事をいっているのでしょうか?結婚時にそういう確約をしているのでなければ、今からは難しいでしょうね。
でも主さんが一人っ子である以上ご両親の面倒をみるのは主さんしかいない。
ご主人と二人で「姓を継ぐことは出来ないけれど、両親の事はキチンと面倒をみるし、縁起でもないけど実家のお墓もキチンと守ります」と話されてみてはいかがでしょうか。

No.8 07/03/18 09:03
通行人8 ( ♀ )

結婚前にその話で結婚破談っていう話も少なからずあります。今嫁に嫁いだなら今からは旦那家族が反対なら難しいですよ。でも嫁いでも嫁側旦那側の両親の介護や面倒みる事はできますから。弟さんがいるからとかは今から言ってもどうしようもないです。弟さん次男なら婿養子に行く事もあります。うちも旦那本家の一人ッ子、私は二人姉妹の長女で妹も嫁に私も嫁に行きましたが、旦那は私の親が介護が必要とかなら老人ホームのお金出すし、娘にみて欲しいと親が思っているなら今の旦那親と一緒の場所に離れ作って面倒みると言ってくれてます。でも、婿養子や自分の親を置いてます夫さんは出来ないといいます。それは旦那と結婚する以上私も私の親もわかってた事だし、親も長男と結婚するなら嫁ぐものって言います。

No.9 07/03/18 09:54
匿名 ( 30代 ♀ K030w )

結婚前にしっかり話し合いすべきことですね。旦那さんが継ぐと言ってますが、経験なく継げる家業ですか?職場を変えるのは大変です。継ぐ気があるなら 今から仕事を習うとか…⁉そんな気持ちも無いなら 無理では?親の具合から悪いから今は無理とのことですが、言い方悪いですけど、良くなったら良いのか…悪くなって落ち着いたら良いのか…関係ないと思います。継ぐ気があるなら。

No.10 07/03/18 10:19
通行人10 

長男だとか長女だとか目くじら立てるのは時代遅れのように思います😫
次男もいれば次女もいてるんでがしょう😫
お互いの両親のことより、貴殿方の家族の幸せが一番でしょう😃
貴殿方の考え、何か間違ってやしませんか❗

No.11 07/03/18 10:43
お礼

一括で申し訳ありません。たくさんのご意見ありがとうございました。実は結婚前も結婚後も旦那さんには将来的には私の実家に行くこと考えてると言われていたのです。だから父も私も諦めがつかないのです。弟夫婦も旦那さんの家を継ぐこと承諾してくれていると聞きました。私の実家は田舎なので先祖代々守ってきた墓や土地などがあり父はそれを守る義務があると思ってます。私もそうする義務あると思います。でも皆さんの言う通り旦那さんや旦那さんのご両親に駄目と言われればどうしようもないのですよね。旦那さんが言う通り結論はもう少し後に出したほうがいいのかもしれないのかな…これから旦那さんの実家に遊びに行ってきます。孫に会うの楽しみですものね(^-^)

No.12 07/03/18 10:49
匿名希望12 ( 30代 ♀ )

古臭い私には、その気持ちわかります。家やお墓を守らなければないけませんよね。主さんの親の代で途絶える事に成り兼ねません。そういう場合には子供が生まれたら子供につがすと言う事聞いた事あります。もちろん子供だけ苗字が違う事になりますが。早めにはっきりさせておく事です。私個人的な意見は弟夫婦がいるなら、最初から養子に来てもらうべきでしたね。

No.13 07/03/19 11:02
匿名希望 ( 30代 ♀ lGWzw )

私は男の子二人の母です。今時 古臭いとか良く聞きますが 性別を選んで授かれないので 女の子のいない私は老後は同居まで考えてませんが 不安になりますよ。結婚って家族が増える事と考えてどちらの御両親の事も考えながら 御自信の御家族も大切にしていけると良いですね。
私は母を亡くしてまして 姉も私も嫁に出てます。母のお墓は性が別でも墓守はできる所を選びました。
実家にも父は一人で暮らしてるので 良く帰りますが旦那も旦那実家も何も言いません。時代遅れとか 古臭いとか 弟がいるとか そんな事を耳にすると 男の子のみの私の家庭としては複雑です。

No.14 07/03/19 20:21
通行人14 ( 30代 ♀ )

うちの旦那は二人兄弟の二男ですが、私達が結婚話を進めてるうちに義兄は親の了解も取らずに婿入り結婚しちゃいました😂
しかも義両親は義兄に付き合ってる相手がいることすら全く知らなかった上の電撃結婚でした💢しかも、旦那とも当然将来の話とかしないうちに💢💢
二男嫁だと思って気楽でいたのに😱

私の話はあまり関係ないですが😥、ちゃんと両親にも弟さんにも話通してる責任感のある旦那さんのようですし、早く解決策が見付かるといいですね😊

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧