私の実家どうしよう…
皆さんはじめまして。私は結婚して4年になり子供が一人います。旦那さんが長男なのですが私も一人っ子のため実家を継がなくてはいけないのです。しかし旦那さんのお父さんが病気のため将来のこと考えると不安なのでしょう。私の実家を継ぐのは今は考えられないと言われました。実家の父は私のおばあちゃんが生きている間に結論を出したいらしく、昨年旦那さんの父母の所に行き、自分の気持ち(旦那さんと私に家を継いでもらいたいこと)を話してきたらしいです。それから私達夫婦は喧嘩が増えてしまいました。このままではますます仲が悪くなってしまいます。どうすべきでしょうか…ちなみに旦那さんには弟夫婦がいます。
新しい回答の受付は終了しました
レスありがとうございます。結婚前からその話はありました。お互いの両親も話しましたが旦那さんの両親は今はまだ駄目ですということでした。うちの父親も私が結婚したい気持ちと、わたしと義理の両親の立場を考えて強くは言わなかったのです。それがいけなかったのでしょうか…
一括で申し訳ありません。たくさんのご意見ありがとうございました。実は結婚前も結婚後も旦那さんには将来的には私の実家に行くこと考えてると言われていたのです。だから父も私も諦めがつかないのです。弟夫婦も旦那さんの家を継ぐこと承諾してくれていると聞きました。私の実家は田舎なので先祖代々守ってきた墓や土地などがあり父はそれを守る義務があると思ってます。私もそうする義務あると思います。でも皆さんの言う通り旦那さんや旦那さんのご両親に駄目と言われればどうしようもないのですよね。旦那さんが言う通り結論はもう少し後に出したほうがいいのかもしれないのかな…これから旦那さんの実家に遊びに行ってきます。孫に会うの楽しみですものね(^-^)
新しい回答の受付は終了しました
家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧