注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長

動物アレルギーです。 血液検査はしてませんが、毛がある動物と触れあうとくしゃみ…

回答7 + お礼1 HIT数 411 あ+ あ-

匿名さん
19/10/12 07:54(更新日時)

動物アレルギーです。
血液検査はしてませんが、毛がある動物と触れあうとくしゃみ、鼻水、痒みが出ます。
三歳の息子も同様で、血液検査の結果、ダニ、猫アレルギーでした。
うさぎは調べてませんが、犬は大丈夫でした。

私も調べて見ようかと思いますが、実体験的には犬もうさぎも猫もだめです。

そんな感じなのに旦那が犬を飼おうとしています。
犬は可愛いとは思っています。
でも私は服に着いた毛を見るだけでも嫌悪感があるので、飼いたくはありません。

そう言っても犬を飼ってみたら絶対平気になるよ!といわれました。
どんな根拠・・・と思います。

室外で飼えばいい、といいますが近所で室外犬はおりません。
昔なら柴犬とかなら見ましたが。

犬にはダニもつくんじゃないかと思うし、血液検査して大丈夫だったとは言え息子が心配です。

どう説得すれば納得してくれるでしょうか?

No.2931586 19/10/10 15:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.6 19/10/11 17:02
お礼

皆さんありがとうございます。

私は喘息持ちです。
息子は喘息ではないですが、私に似たのか気管支が弱く、よく気管支炎になります。
なので余計こわくなりました。

そして主人は帰りも遅く平日はいないも同然なのでやっぱり無理です
世話するのは私になると思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧