注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

彼氏について呟きます。 私は愛知県民で彼も車で20分くらいの所に住んでます。お…

回答4 + お礼0 HIT数 200 あ+ あ-

匿名さん
19/10/12 17:51(更新日時)

彼氏について呟きます。
私は愛知県民で彼も車で20分くらいの所に住んでます。お互い1人暮らしです。

彼氏は普段は優しいけど、こういう台風とか地震が起きた時とか、停電が起きた時とか、本当になんの連絡もして来ない。

大丈夫だった? とか何か一言あっても良くない??


更には私が困ってる時、悩みを抱えてる時。

まるで赤の他人のように知ら〜〜ん顔。

相談も愚痴も拒否されてる。

なのに自分はガンガン悩みや愚痴をぶつけてくる。弱いフリして私によりかかってくる。


なんだかなあ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。

No.2932695 19/10/12 16:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/10/12 16:22
匿名さん1 

今の状況で結婚出来、妊娠したとします。

あなたが悪阻で苦しいとき、彼氏はどの様に接してくれそうですか?
あなたが一番苦しいときに、それを察知して心配してくれない人と一緒にいるのはかなりのストレスですよ。

より良い物件(男)を見つけることも、必要なのでは?

今の彼氏では、将来最低限の幸せが想像できますか?

No.2 19/10/12 16:52
匿名さん2 

男性って台風が来たり地震がきたりしても「実際にはまだなにも起こってない」のなら何も反応しない人っているよ。

自分が不安だからとそのまだ何も起こってない不安という感情に反応してくれないから価値がないとかって思ってると男性の価値を見誤る事あるよ。
男性は感情の方ではなくて実際に何か起こった物事の方に反応するように元から出来てるから。

女性は女性ゆえに子を守り家族の面倒を見る生物学的役割によって不安や恐怖といったその感情に注目するようになってる。
だから「共感力」が強く他の人の不安や恐怖に反応するし共感する。
でも男性は他人の感情や自分の感情に反応してると実際に何か起こった時に動けなくなり家族や子供を守れなくなる。不安だからとか怖いからとかで。

でも実際男性に与えられた役目は、怖いとか不安とかの感情を切り離してそういうのには反応せず「何か起こった時に動ける事」「目の前に実際に起こった問題に対処する事」なのね。

だから台風が来た時の不安な気持ちや心配を「怖いね~」と共感してくれる女性脳な男性は、その時その事だけ見ればそばにいる女性は心地いいと感じるけれど、その後それで本当になにかあった時にはその不安や恐怖が自分の頭の中にもあるのでただどうしたらいいか判らなくてアタフタするだけの事が多いのよ。頭の中が女性的だから。

それよりは、台風や地震の時も大きな音がしたら「お?今のはすごい音だな」とか言いながらも、何も起こってないなら普段と変わらない感じでテレビでも見てケラケラ笑ってるような人の方が実際になんかあった時には頼りになったりするよ。

今の自分の不安や心配に共感してくれる相手を選んだりするのは別に全然悪くはないけど、そういう人を選んでると本当に何かあった時には役立たずって事になる事も頭には置いといた方がいいかもね。

東北地震の時にそれがよく判った話、聞いた事ない?







No.3 19/10/12 16:58
匿名さん3 

悩みを聞くのは面倒だけど自分は聞いてほしいっていうそういう人なんでしょう

No.4 19/10/12 17:51
匿名さん4 ( ♂ )

めんどくさい彼女だなぁ。
結婚もしてないんだから自分の身が1番さ( ´ ` )

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧