注目の話題
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
あの人スレ消したけどどうなったかなぁ

人間には外見による差別は世界共通であります。 日常的に思った実際に遭遇し経験し…

回答3 + お礼0 HIT数 253 あ+ あ-

匿名さん
19/10/16 07:38(更新日時)

人間には外見による差別は世界共通であります。
日常的に思った実際に遭遇し経験したことで矛盾を感じることがあります。
例えば、四肢欠損を生まれつき、中途で持った人で包み隠さずそのことを見てわかるレベル
普通に無いということが誰にでも気づかれる人への言葉の差別は本人に聞こえるように言わない人が大半です。内心で思っても、それを言うことに引け目を感じる、失礼、大人気ないと自尊心で言わないんでしょう。しかし、アルビノのように色白や、顔のパーツが変、ブサイクといった、五体満足であっても、パーツの見た目だけを聞こえるように悪口や嫌味を言う人は多いです。私は色白であることを極端に嫌われるように指摘されることがあり、今年だけでも見ず知らずや営業先の顧客にも言われます。電車に乗って、足の無い方が居ても誰一人としてそのことを言わないのに、白すぎてキモイ、死人みたいなどとこういう見た目に関しては平然と悪口を言葉を発して言うんです。ナゼ両者には違いがあるんでしょうか?

No.2934672 19/10/16 05:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/10/16 06:47
匿名さん1 

相手はアルビノの事を知らずに言ってるのではないでしょうか。
女性に対しての色白は褒め言葉が多いですよね。

No.2 19/10/16 06:54
匿名さん2 

足が無くても笑われないけど、毛がないと笑われる。なんでですか?

No.3 19/10/16 07:38
匿名さん3 

偏見だらけの世の中だよね。
1人1人、個性が違うから尊重しましょうとか言うけど生きづらい世の中です。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧