注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

ちょっとした疑問なんだけど 日本は少子化が進んで 人口も減っているのに 都…

回答8 + お礼7 HIT数 272 あ+ あ-

おばかさん( ♀ )
19/10/16 18:46(更新日時)

ちょっとした疑問なんだけど
日本は少子化が進んで
人口も減っているのに
都心では、マンションが
相変わらず、次々と建設してるよね

東京都内では、高層マンションだらけ

田舎の過疎化って深刻?

No.2934795 19/10/16 13:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/10/16 13:40
匿名さん1 

田舎から上京して20年がたちますが、けっこう深刻だと思います。田舎はまず進学先がないから都市部に進学して就職もないからそのまま都市部で就職して結婚って人が多い。田舎になんとか帰っても給料低いとか独身のままとかの人も多い

No.2 19/10/16 13:43
匿名さん2 

数十年後には地方は今より何割か人口が減り、もっと先の未来には地方の自治体が消滅していき都市しか残らないという未来予想図がでてた

No.3 19/10/16 14:07
おばかさん3 

文明は進んでも、人間の心はついて行っていない。

人間は心が幸せでないと、いくら文明が進んでも虚しくなると思います。

大変だったけど、昭和から平成初期が良き時代だったと思います。

少なからず明るい未来に向かっていた。

今のように暗い未来を想像しなかった。

No.4 19/10/16 14:17
お礼

>> 1 田舎から上京して20年がたちますが、けっこう深刻だと思います。田舎はまず進学先がないから都市部に進学して就職もないからそのまま都市部で就職し… やはり、深刻なんですね〜

No.5 19/10/16 14:18
お礼

>> 2 数十年後には地方は今より何割か人口が減り、もっと先の未来には地方の自治体が消滅していき都市しか残らないという未来予想図がでてた なんか、恐ろしい想像図〜

No.6 19/10/16 14:19
お礼

>> 3 文明は進んでも、人間の心はついて行っていない。 人間は心が幸せでないと、いくら文明が進んでも虚しくなると思います。 大変だったけ… ???

今の時代、未来に生きる人に
期待しよう

No.7 19/10/16 14:41
通行人7 

田舎住みだけど、かなり深刻だねー

でも、少子化だし田舎は仕事は少ないし賃金は安いのに、周りは新築戸建を建ててたりする。
確かに土地は安いが、家建てても後継ぎがいない、子供が社会人になる頃には都会に行くだろううに、、っと思いますが。

やはり、都会に憧れと仕事求めるから田舎の過疎化は加速します。

No.8 19/10/16 14:51
匿名さん8 

だから今田舎に外国人誘致してるよねー!

No.9 19/10/16 15:18
お礼

>> 7 田舎住みだけど、かなり深刻だねー でも、少子化だし田舎は仕事は少ないし賃金は安いのに、周りは新築戸建を建ててたりする。 確かに土地は… 仕事が無いのが
ネックですよね

そこ改善出来れば、違うと思う

No.10 19/10/16 15:21
お礼

>> 8 だから今田舎に外国人誘致してるよねー! 都内に住んでるけど

都心は外人ばっかりだよー

田舎も外人ばっかりになるんだね〜

関係無いけど、ラグビーの日本選手も
外人多いよね〜
どこが日本人?ってツッコミ入れてたわ

No.11 19/10/16 15:30
匿名さん8 

私も都内住んでるから分かる!
でも外国人誘致して人口増やさないと将来年金とかマジでもらえなくなっちゃうし、日本経済縮小されちゃうからわざと外国人にビザあげてるんだよ。

それだけじゃなくて今はホテルとかめっちゃ増やして外国人観光客も増やしてお金いっぱい使ってもらおうとしてる。
日本人の資産だけじゃ国の借金が返せないからね。

もう純日本人だけじゃ国が回らないということ。。

No.12 19/10/16 17:35
案内人さん12 ( 40代 ♂ )

わたしは茨城県の優秀なほうに住んでおります、が……これといって目立った特長がありません(泣)。つくば市がうらやましいです。つくばなら都会じゃなくてもやっていけそうです(羨)。

No.13 19/10/16 18:20
お礼

>> 11 私も都内住んでるから分かる! でも外国人誘致して人口増やさないと将来年金とかマジでもらえなくなっちゃうし、日本経済縮小されちゃうからわざと… もう日本は島国って言われなくなりそうだね〜

No.14 19/10/16 18:21
お礼

>> 12 わたしは茨城県の優秀なほうに住んでおります、が……これといって目立った特長がありません(泣)。つくば市がうらやましいです。つくばなら都会じゃ… なら、つくばに引っ越し?

No.15 19/10/16 18:46
案内人さん12 ( 40代 ♂ )

つくばがどういうどころか分かれば、ね(^_^)。 I think English is common language in Tsukuba.

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧