注目の話題
不倫相手を忘れらず、妻子に向き合えません 昨年から今年の1月まで社内不倫をしていました。妻にバレて2月に会社を辞めましたが、彼女を忘れられず隠れて会ってい
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が

ウルサイ‼💢

回答30 + お礼30 HIT数 3951 あ+ あ-

匿名希望( 28 ♀ )
07/03/21 00:47(更新日時)

こんな時間に毎日毎日、子供と帰ってくる親ってどういう神経してるんだろ。ギャーギャーギャーギャーうるさい‼
静かにしなければいけないって教えてないんでしょうね、バカ親は。

ガキがガキ生むから非常識な親、子供が増えるんだ‼
ほんっと迷惑💢

誰か抹殺してほしい…

タグ

No.293491 07/03/19 00:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/03/19 00:52
匿名希望1 ( ♀ )

確かに!非常識な親が多すぎますね。
驚きます。
同感です。

No.2 07/03/19 01:06
通行人2 

確に非常識ですね。毎日であればなおのこと、腹が立つのは当然です。ですが、言葉は選んで使わないといけません。抹殺は良くないですよ☝ ここはいろいろな方が見にくる場所です。小さいお子さんがいらっしゃる方も見ます。今は興奮状態にあり、そのような表現をしてしまった事に理解はできますが、今後は気を付けた方が良いと思います。言葉はとても大事ですからね☝
お説教じみてすみません。

No.3 07/03/19 01:06
通行人3 ( ♀ )

愚痴を言う前にちゃんと話をしたらどうですか?うるさいよ💢と言わなければ相手も、文句無いから何も思わない人かもしれませんよ。
迷惑な事は相手に伝えるべきですよ。

No.4 07/03/19 01:16
通行人4 ( ♂ )

親と子は何歳くらいなんですか?

『常識』が自分の中の常識と勘違いしている人が多すぎますね、今の世の中。自分にもあるのかもしれませんが😥
先日、駐車場から出ようとした時、向かいのお宅に用のある車が駐車場の出口にあり、クラクションを鳴らしたらずっとこちらを睨んでました💦40代のオバサンです。

抹殺は仕事人にでもご依頼下さい😁

No.5 07/03/19 01:21
匿名希望5 ( ♀ )

こんな時間に帰って来てうるさいのは少し常識がないのかもしれません。でも主さんの言葉遣いは少しえっ❓って感じがしました。

No.6 07/03/19 01:24
お礼

>> 1 確かに!非常識な親が多すぎますね。 驚きます。 同感です。 ありがとうございます。なんだかこの家族のためにイライラしたり、怒ったり疲れました😩
というか、今もすごくウルサイんですよね🙉

No.7 07/03/19 01:25
通行人3 ( ♀ )

これでお礼も無くちゃ、主も常識ないよね。遅れてするかもしれないけど…

No.8 07/03/19 01:28
匿名希望8 ( 20代 ♀ )

分けありですかね?毎日こんな時間に?
クレームを言って直らなければ、そのようにぶちギレてみてください。(言葉は選んで下さいね)
うちも子供うるさいので、注意してますが、うまくいかないときもあるので耳が痛いですが。
夜は寝せてます。

No.9 07/03/19 01:33
お礼

>> 2 確に非常識ですね。毎日であればなおのこと、腹が立つのは当然です。ですが、言葉は選んで使わないといけません。抹殺は良くないですよ☝ ここはい… レスありがとうございました。
そうですか…
気分を害されてしまったのなら申し訳有りません。何年もこんな状態にあるので限界なのかもしれませんね。引っ越せたらいいんですけど、それは出来ないので。ずっと家が一番居心地のいい所だったのに、それがなくなってしまってストレスが溜まってるのだと思います。申し訳有りませんでした🙇

No.10 07/03/19 01:37
匿名希望10 ( 10代 ♂ )

確かに迷惑
ケシサリタイ

No.11 07/03/19 01:40
お礼

>> 3 愚痴を言う前にちゃんと話をしたらどうですか?うるさいよ💢と言わなければ相手も、文句無いから何も思わない人かもしれませんよ。 迷惑な事は相手に… ありがとうございます。
苦情は直接は言ってませんが(管理会社に直接は言わないでほしいと言われたので)
管理会社の方に何回か言ってもらっています。苦情が出ているのは、うちだけではないのでかなり言ってるとは思うのですが…。

No.12 07/03/19 01:47
お礼

>> 4 親と子は何歳くらいなんですか? 『常識』が自分の中の常識と勘違いしている人が多すぎますね、今の世の中。自分にもあるのかもしれませんが😥 先… ありがとうございます。親は20代前半だと思います。子供は4、5歳くらいでしょうか…。
ほんと、いろんな人がいますよね💧

No.13 07/03/19 01:50
お礼

>> 5 こんな時間に帰って来てうるさいのは少し常識がないのかもしれません。でも主さんの言葉遣いは少しえっ❓って感じがしました。 レスありがとうございました。
言葉遣いが悪くて申し訳有りませんでした🙇
以後、気をつけます🙇

No.14 07/03/19 01:52
お礼

>> 7 これでお礼も無くちゃ、主も常識ないよね。遅れてするかもしれないけど… はい。遅れるかもしれませんが、お礼はきちんとします。

No.15 07/03/19 01:58
通行人15 ( 20代 ♀ )

解りマス‼まさに、同じ状況デス…さっき隣の住人帰ってきて、でかいしゃべり声!赤ちゃんの泣き声! アバババー🎵(あやしている?)ぢゃなぃよこの時間に💢がほぼ毎日💧 主さんのとこも決まった時間に隣帰宅してます!? いい迷惑ですよねー‼私とこは隣中国人であまりコトバツウジナイで💢いろんなんが出入りしてわけわからんです‼どんな仕事しとるんや💢物騒な世の中…うるさいんですけど?の苦情一つで刺されても嫌ですよ‼毎日毎日ストレスたまりますょ‼ 抹殺か…引っ越しか…消えて欲しいですよね💢 非常識に向かって苦情言って逆ギレされるのも有り得るし😒

No.16 07/03/19 01:59
通行人16 ( 20代 ♀ )

お気持ちお察しします。寝たいのに(寝なくちゃいけないのに。しかも明日は月曜日)ギャーギャー騒がれては😭

非常識な親はほんっっとうにめちゃくちゃ多いですね。スーパーに買い物に行っても電車に乗っていてもそんな親子を見る度にがっくりきます。そしてそうゆう親は9割方めちゃくちゃ若い。頭まっキンキンにしてお腹の見える服装で。

ご近所さんは選べないもの😭つらいですね。ストレスで体こわさないでくださいね。

No.17 07/03/19 02:03
通行人2 ( ♀ )

②です。違うんですよ。私自身が気分を害したということでは無いんです。毎晩、毎晩うるさいなんて頭にきて当たり前です。相手に伝えなきゃ分からないという方もいるようですが、時間を考えたら、伝えなきゃ分からないこと自体非常識なことですからね。スレを立てた時は興奮状態にあったと私は考えています。ただ、ここはいろんな方が見るので捉え方もいろいろです。例え自分が被害者でも言葉の使い方によっては、逆に自分が非難を受けてしまうし、きちんとした言葉を使わないと見る側にも伝わり難いことを伝えたかっただけなんです。
長々とごめんなさいね。失礼しました。🙇

No.18 07/03/19 02:11
1児のママ ( 20代 ♀ H7s2w )

若くても若くなくても非常識な親はいますね…。私はそう思われるのが嫌なので身なりにしても音や声にしても細心の注意は祓っていますね(>_<)『ガキがガキを産むから』って言葉が私はショックでした…。22歳で出産をしましたがやはり世間様にはそういう目で見られてしまうのですかね…。

No.19 07/03/19 02:19
通行人16 ( 20代 ♀ )

18さんへ

主さんの言う『ガキがガキを産む』ってゆうのは年齢的なものを言ってるのではなくて精神的なものじゃないかな。
18さんは、私からみると歳は下だけどお子さんも産んでらっしゃるしむしろ敬意をはらうべき存在です。どうか自信を持ってくださいね。

No.20 07/03/19 02:23
お礼

>> 8 分けありですかね?毎日こんな時間に? クレームを言って直らなければ、そのようにぶちギレてみてください。(言葉は選んで下さいね) うちも子供う… ありがとうございます。もし直接言うときがくるなら、本当に言葉を選んで伝えようと思います。

No.21 07/03/19 02:27
お礼

>> 10 確かに迷惑 ケシサリタイ レスありがとうございます。
毎日イライラしてると疲れますホント💧

No.22 07/03/19 02:34
お礼

>> 15 解りマス‼まさに、同じ状況デス…さっき隣の住人帰ってきて、でかいしゃべり声!赤ちゃんの泣き声! アバババー🎵(あやしている?)ぢゃな… ありがとうございます。15さんも大変ですね💧中国の方で言葉も通じないとなると、注意するのも難しいでしょうね。
私の所は深夜は深夜ですけど、1時とか2時とか決まっていません😣
お互い頑張りましょう。

No.23 07/03/19 02:37
通行人23 ( ♀ )

主さんが大変な苦痛を受けている状況も理解できるけど…。もしかしたら、その若いお母さんは毎日遅くまで子どもを託児所か何かに預けて働かなきゃいけない状況かもしれない…。そんな事を想像すると、主さんの言葉は悲しいです😢
きっと子供は眠くて眠くてたまらなくて泣いているんでしょう😢

主さんにとっては抹殺したいほど憎い母子でしょうが、せめて子供の事は優しい目で見てあげてくださいm(_ _)mお願いします。

No.24 07/03/19 06:03
匿名希望24 ( ♀ )

主さんの、ガキがガキ産むから…には全く同感です。しかも、その20代前後のその親もやはり、非常識なのが沢山いますよ。🐸の子は🐸ですね。

No.25 07/03/19 06:05
匿名希望25 ( 20代 ♀ )

だからって抹殺なんて言葉使い最低…これだからおばさんは…って言われても文句言えないですよ。きちんと本人と話してみては

No.26 07/03/19 07:06
通行人26 ( 20代 ♀ )

おいおいお~い😣23歳にオバサン呼ばわりされる年齢じゃないわよ😣アナタ(25バンサン)も気をつけてね😣

言葉って怖いですね😥
深夜に騒がれたら、非常識だし、ストレス溜まって大変だと思います😔だけど言葉ひとつで、批判を買いますね😥
余計にストレス溜めないように🙇

No.27 07/03/19 07:26
通行人27 ( 30代 ♀ )

馬鹿親みてると本当に腹立つ💢年齢関係ないですが、やはり若い親が圧倒的。子供産んでいっちょ前の顔して遊び歩いて、文句言うと「大変で…ストレス…遊びたい」はぁ❓だったら子供産むな‼🐶🐱飼うのと違うんだよ💢マジに日本の将来が心配で~権利は義務と一対なのになぁ😔

No.28 07/03/19 07:46
匿名希望28 ( 20代 ♀ )

23歳から見て28歳はおばさんですか😲てことは貴方もおばさんの予備軍、いっぽてまえだね😸・・・って関係ないか💦ごめんなさい

No.29 07/03/19 08:56
お礼

>> 16 お気持ちお察しします。寝たいのに(寝なくちゃいけないのに。しかも明日は月曜日)ギャーギャー騒がれては😭 非常識な親はほんっっとうにめちゃく… ありがとうございます。
そうですね。ご近所選べたらどんなにいいか…😔
でも、若くても頑張ってる方はいますけどね😃
精神的に大人になれてない人が多いのかもしれませんね…。

No.30 07/03/19 09:01
お礼

>> 17 ②です。違うんですよ。私自身が気分を害したということでは無いんです。毎晩、毎晩うるさいなんて頭にきて当たり前です。相手に伝えなきゃ分からない… ありがとうございました。
たしかに、興奮状態でした。すみません。気をつけます🙇

No.31 07/03/19 09:07
お礼

>> 18 若くても若くなくても非常識な親はいますね…。私はそう思われるのが嫌なので身なりにしても音や声にしても細心の注意は祓っていますね(>_<)『ガ… ありがとうございました。19番さんのおっしゃる通りです。年齢ではなくて、精神的なものを言いました。
言葉足らずですみません🙇
あなたのように頑張って子育てしている方、とても立派だと思いますよ😃

No.32 07/03/19 09:08
通行人32 ( 20代 ♀ )

なんだか若いお母さんは非常識ってレッテル張られているのでしょうか…
私は結婚してから妊娠しました。予定日はまだまだ先ですがやはりそんな目で見られてしまうのでしょうか…

同じ事をしてもある程度の年齢なら許されるのですか…?
なんだかショックです…

非常識にならないように頑張っていてもやはり若いからってだけでそうなってしまうんでしょうか…

No.33 07/03/19 09:10
お礼

>> 19 18さんへ 主さんの言う『ガキがガキを産む』ってゆうのは年齢的なものを言ってるのではなくて精神的なものじゃないかな。 18さんは、私からみ… ありがとうございます。その通りです😃

No.34 07/03/19 09:19
お礼

>> 23 主さんが大変な苦痛を受けている状況も理解できるけど…。もしかしたら、その若いお母さんは毎日遅くまで子どもを託児所か何かに預けて働かなきゃいけ… ありがとうございます。
状況は、そういう感じではないです😔
奥さんは働いてないと思います。夕方に出かけて、夜中に帰ってくるという感じです。
泣いてるのではなく、はしゃいで騒いでいるという感じです。
毎日なので、食事をしに出かけてるのかもしれませんね…

No.35 07/03/19 09:23
通行人16 ( 20代 ♀ )

32さん

ですから、年齢ではちゃんと見てる人は判断しないですよ。立ち居振る舞いでちゃんと判断します。実年齢よりも精神年齢です。本当に赤ちゃんを愛していれば精神年齢はしっかりしたものでしょう。
赤ちゃんほったらかして自分の遊びやおしゃれにほうけている母親は40歳でもガキんちょです。でもそんな40歳の母親は割合的にかなり少なく、やはり10代20代の母親には多いとゆうだけの話。

No.36 07/03/19 09:23
お礼

>> 24 主さんの、ガキがガキ産むから…には全く同感です。しかも、その20代前後のその親もやはり、非常識なのが沢山いますよ。🐸の子は🐸ですね。 ありがとうございました。
常識を教わらないまま、親になってしまったのかもしれませんね。

No.37 07/03/19 09:24
お礼

>> 25 だからって抹殺なんて言葉使い最低…これだからおばさんは…って言われても文句言えないですよ。きちんと本人と話してみては 申し訳有りませんでした🙇

No.38 07/03/19 09:27
お礼

>> 26 おいおいお~い😣23歳にオバサン呼ばわりされる年齢じゃないわよ😣アナタ(25バンサン)も気をつけてね😣 言葉って怖いですね😥 深夜に騒が… ありがとうございました。
そうですね。私の言葉、悪かったです😔
気をつけます🙇

No.39 07/03/19 09:30
お礼

>> 27 馬鹿親みてると本当に腹立つ💢年齢関係ないですが、やはり若い親が圧倒的。子供産んでいっちょ前の顔して遊び歩いて、文句言うと「大変で…ストレス…… ありがとうございました。若くても頑張ってる方はいらっしゃるけど、大人になりきれてない人もいますね…。

No.40 07/03/19 10:20
お礼

>> 28 23歳から見て28歳はおばさんですか😲てことは貴方もおばさんの予備軍、いっぽてまえだね😸・・・って関係ないか💦ごめんなさい レスありがとうございました。5歳の差は大きいのかもしれませんね😣

No.41 07/03/19 10:31
お礼

>> 32 なんだか若いお母さんは非常識ってレッテル張られているのでしょうか… 私は結婚してから妊娠しました。予定日はまだまだ先ですがやはりそんな目で見… レスありがとうございます。
違いますよ。若くてしっかりした人もたくさんいらっしゃいます。頑張っている姿、見てる人は見てます。
若いからどうではなく、精神年齢ですよ😃

No.42 07/03/19 10:33
お礼

>> 35 32さん ですから、年齢ではちゃんと見てる人は判断しないですよ。立ち居振る舞いでちゃんと判断します。実年齢よりも精神年齢です。本当に赤ちゃ… ありがとうございました😃
本当にその通りだと思います😃

No.43 07/03/19 10:42
匿名希望43 ( 20代 ♀ )

迷惑抹殺云々の前に…そんな小さな子供を、そんな時間まで連れ回すなんて😣
そっちの方が心配です💧

立派な児童虐待でしょ💧(夜のお仕事で託児所に預けてたら仕方ない…にしても、静かにはさせないとね☝)

バカ親はともかく、子供が可哀想だよ😢
児童相談所に通報してやっては?

私の周りは若い人より30代のママ達の方が非常識な事してますね💧

5組位で道を占領したり、子供そっちのけで話に夢中😥
カートに子供乗せたり😱

私も子供の親だけど、子供に常識教えられるのって親だけなのにねぇ…ああいう人達と同類に見られるのも嫌だわ😥

主さんも、休めなくて大変だよね😥
警察に連絡してみるとか☝
『夜中に子供の叫び声がするんです😢』って☝
警察来たら、少しは反省するんじゃない?

No.44 07/03/19 11:08
匿名希望44 

毎回夕方出て深夜に帰ってくるんですか…てことは、もしかしたら子供を親とか24時間保育とかに預けて水商売などの夜の仕事してるんじゃないかな?前のマンションにそういう若いお母さんいたからふと思いました。
仕事とかならその家の事情もあるから他人があれこれ言えないけどせめて静かにする配慮はなきゃダメですよね😨
もし毎夜遊んでるってことなら非常識以前に子供に悪影響でかわいそう😣どちらにせよあまりうるさいようなら不動産屋や大家に苦情出したらどうでしょうか

No.45 07/03/19 11:45
匿名希望45 ( 20代 ♀ )

主さんにも常識があるようには思えません。
スレの言葉のどれをとっても傷つく人がいると思います。5歳くらいの子供って中々言うことを聞いてくれません。「うるさいから静かにしようね」何て言えば、余計に騒ぎ出す子供もいます。そういう子供もいる。親がしつけをしっかりしてもです。それなのに「抹殺」だなんて…酷すぎます

No.46 07/03/19 11:58
お助け人46 ( ♀ )

家計を助ける為に夜だけ働いている。
家計費を浮かせる為に実家で夕御飯を済ませている。
など色々理由は考えられるけど主さんは遅い帰宅に問題があると考えていますか?
それとも深夜の帰宅には目をつぶるけど周りのことも考えて静かに行動して欲しいと願っていますか?
ちなみに私の隣の新婚さん(子供はいません)は深夜に大きな声で会話しながら帰宅するけど最初は大喧嘩しているのかと勘違いしましたが今は慣れました。

No.47 07/03/19 11:59
匿名希望47 

あなたの言葉遣いの方がしつけされてなかったの?って感じですが‥迷惑なら話にいく、大家に言うなどしてはどうですか?それとあなたは子供いるのでしょうか?子供の年齢によってはいくら注意しても聞けない子もいるのですよ。

No.48 07/03/19 14:16
お礼

43さんありがとうございました。なぜか個別にお礼するという所がなくなっています😥

警察は考えたことなかったです。あんまり大げさにはしたくないと思っていたので。
子供はかわいそうだと思います。

No.49 07/03/19 14:19
お礼

44さんありがとうございました。
苦情は管理会社を通して何度も言ってるのですが、何も変わりません😣

No.50 07/03/19 14:22
お礼

45さんありがとうございました。

今後気をつけます🙇申し訳有りませんでした🙇

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧