注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

自分の両親が毒親かもしれないと思ったとき、そのことについて周りに愚痴れる相手はい…

回答6 + お礼7 HIT数 339 あ+ あ-

匿名さん
19/10/18 21:12(更新日時)

自分の両親が毒親かもしれないと思ったとき、そのことについて周りに愚痴れる相手はいますか?

こういう話をしても大体「自分の家も~」と言われて、
両親が喧嘩してても、結局普通に会話しあってる仲の良い夫婦の話を聞くことになるので、
周りとの毒レベルの違いに気づき、
カミングアウトしづらくなりました。

毒親すぎて困っていることについて、愚痴りたいと思っても、周りが引くかもしれないことを考慮して控えた方がいいのでしょうか?

No.2935691 19/10/18 01:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.9 19-10-18 10:09
経験者さん9 ( 44 ♀ )

削除投票

親友は辛抱強く聞いてくれたけど、普通の友達には話さないことにしました。
毒親の辛さって弱さなんですよね、
タチの悪い輩だと、つけ込んで変なもの売りつけようとしたり利用しようとする人もいるから。

でも主さんが人に話そうとすることは悪いことではないと思います。
普通に話せるようになったら、毒親に育てられた過去は、強さに変わります。
何度も何度も、自分を受け入れアウトプットする練習が必要です。

最初はカウンセラーが良いのではないかな。お金払ってるから安心だし。
人気のあるカウンセラーやセラピストさんの元には同じような人が集まって、お茶会や自助グループもあるので、気持ちを共有できる友達も見つかる可能性大だと思います。

親が毒親だったり、家族がDVだったりの経験がある人は、辛い人の気持ちが分かる分思慮深いので、私はそういう人の方が信用できて、良いおつきあいができます。

No.8 19-10-18 09:51
匿名さん8 ( )

削除投票

自分の家庭環境のことを相談したり、気持ちを分かってくれる仲間が欲しい、という事でしょうか。

周りにいる友達だと、家庭環境も色々でしょうし、自分の悩み具合と同じ程度で、気持ちの理解もある人、というのは今の所見つけにくいんですね。

自律神経失調症と書かれていますが、これは病院で診断されたものでしょうか?
病院か市町村の相談所に行けば、カウンセリングか何かして貰えるかも知れません。
そうすれば、普通の人が引くような事でも受け止めてくれて、相談できるし、気持ちの理解も得られます。

仲間が欲しい…となると、私には案が浮かびません(^_^;)ごめんなさい。

私も毒親育ちで、神経症を患いましたが、通院と周りの人の支えでなんとか克服出来ました。
周りの人、というのは、特にそれに関して相談に乗ってくれたりした訳ではなく、普通に接してくれただけで、あまり大きく頼りはしませんでした。

状況の切り抜け方とか、回復の仕方は人それぞれなので、主様に合った良いやり方が見つかって、幸せな人生が歩める事を願います。

No.2 19-10-18 01:55
通行人2 ( ♀ )

削除投票

普通の家庭で育った人に
毒の話をしても
引かれるだけだから、
言うなら、明るくギャグで

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/10/18 01:49
匿名さん1 

言ってもいいし、言わなくてもいい。どっちでも好きな方でOK。

毒親レベルなんて家によって違うものだし、あなたの家の毒親レベルの方がずっとかわいいものの事も当然あったりする。

だってあなたはタバコの火をおしつけられたりしないみたいな感じだし学校に払わないといけないお金でいけないお薬買ったりしない感じだしゴハンはちゃんと食べれてる感じだし…

所詮はどこの家庭も全然違うものなんだから言った所でちゃんと100%判ってもらえるなんてそもそもないもの。

だけどそれでも言わないとそもそも毒親で大変なんだという事自体も伝わらないもの。

選べる選択はただ自分が誰かに言いたいのかどうか、誰かに聞いてもらいたいのかどうかだけ。

なので、言いたければ言えばいいし聞いてほしいなら聞いて貰えばいい話。そして言わないでいいなら言わないでも全然いい話。
どっちでも好きにすればいい話。

No.2 19/10/18 01:55
通行人2 ( ♀ )

普通の家庭で育った人に
毒の話をしても
引かれるだけだから、
言うなら、明るくギャグで

No.3 19/10/18 02:24
お礼

私が一番聞きたかったのは最初の質問の回答なのに、起承転結ミスりました!(*_*)

おそらく、ほとんどの方が「(毒親関係については)愚痴らないからいない」と回答されそうでビビってます(^^;

でも、最後の質問の方に答えていただきありがとうございました。

No.4 19/10/18 02:47
お礼

>> 1 言ってもいいし、言わなくてもいい。どっちでも好きな方でOK。 毒親レベルなんて家によって違うものだし、あなたの家の毒親レベルの方がずっ… ご回答いただきありがとうございます。

正論すぎて「冷静に考えればそりゃそうだよね」と思わず笑ってしまいました。
逆に言えば正論で返されるぐらい、今の自分がテンパっているのだと気づきました。

というのも、以前自分と同じような環境で育った同性の友人がいたのですが、
友人がパニック障害で学校を休んだ際に、お見舞いを何度かしていたら告白されたことがあったので、
同じような境遇であっても友達としての関係は厳しいのかと感じ軽く絶望感を抱いていたのです。

回答者様のおっしゃるとおり、私より酷い環境で育った人はいると思います。
しかし、毒のあるグレーゾーンな家庭環境で育った人は、自己肯定感を育みづらく、友人のように精神疾患を患う可能性が比較的高い傾向にあります。

私はギリギリ健常者ですが、アダルトチルドレンや日々のストレスによる自律神経失調症ぎみで分かり合える仲間が欲しいので今回質問させていただきました。

たぶん家庭環境が違うと思うので一応お聞きしますが、貴方様に毒家族のことで愚痴れる相手はいらっしゃいますか?

No.5 19/10/18 02:48
お礼

>> 2 普通の家庭で育った人に 毒の話をしても 引かれるだけだから、 言うなら、明るくギャグで そうですよね。
ありがとうございます。

No.6 19/10/18 06:58
匿名さん6 

親戚のおばちゃんに愚痴りました。
私の毒母のことも知ってるので的確な答えが返ってきましたよ。

No.7 19/10/18 09:27
匿名さん7 

話したければ話せばいいし、話したくないなら話さなければいい。それを聞いて相手がどう思うのかは相手側の問題。親身になって慰めるもよし、ドン引きして友達をやめるもよし。相手との関係性や、自分のコンディションによって動くだろう。

くじは引いてみないと結果は出ない。アタリが出るかもしれないし、ハズレが出るかもしれない。神様にしか分からんよ。主さんが判断するのはくじを引くかどうかだけ。

私はあまり深く考えずに話してしまうよ。変に心配される時もあるし、引かれる時もあるけど、たいていの場合「ふーん、そうなんだ」って聞き流してくれる。私は話したいだけで、何を言ってほしいわけでもないんだよね。話すことで気持ちの整理をしたいだけ。私は去る者は追わず来る者は拒まずなので、周りの人がどう動こうが自然に任せる。でも、相手にこんな反応をしてほしい!っていうのがあるなら、打ち明ける相手は慎重に選ばないと駄目だろうね。主さんはそういう要望がありそうだから、慎重になった方がいいかも。

私は逆に打ち明け話を聞くこともわりと多い。友人だけでなく、パート先のお客様でも。みんな話したいものなんだなあって思う。壮絶な話を聞くのはドラマを見ているようで興味深いよ。暗い話ばかりじゃ嫌だけど、自慢話や惚気話もたくさん聞くので大丈夫。人に打ち明け話をするのは良い時も悪い時もあるけど、プラマイすれば話すほうがいいと思うよ。自分の立ち位置が分かるし、解決策も見つかりやすい。

No.8 19/10/18 09:51
匿名さん8 

自分の家庭環境のことを相談したり、気持ちを分かってくれる仲間が欲しい、という事でしょうか。

周りにいる友達だと、家庭環境も色々でしょうし、自分の悩み具合と同じ程度で、気持ちの理解もある人、というのは今の所見つけにくいんですね。

自律神経失調症と書かれていますが、これは病院で診断されたものでしょうか?
病院か市町村の相談所に行けば、カウンセリングか何かして貰えるかも知れません。
そうすれば、普通の人が引くような事でも受け止めてくれて、相談できるし、気持ちの理解も得られます。

仲間が欲しい…となると、私には案が浮かびません(^_^;)ごめんなさい。

私も毒親育ちで、神経症を患いましたが、通院と周りの人の支えでなんとか克服出来ました。
周りの人、というのは、特にそれに関して相談に乗ってくれたりした訳ではなく、普通に接してくれただけで、あまり大きく頼りはしませんでした。

状況の切り抜け方とか、回復の仕方は人それぞれなので、主様に合った良いやり方が見つかって、幸せな人生が歩める事を願います。

No.9 19/10/18 10:09
経験者さん9 ( 40代 ♀ )

親友は辛抱強く聞いてくれたけど、普通の友達には話さないことにしました。
毒親の辛さって弱さなんですよね、
タチの悪い輩だと、つけ込んで変なもの売りつけようとしたり利用しようとする人もいるから。

でも主さんが人に話そうとすることは悪いことではないと思います。
普通に話せるようになったら、毒親に育てられた過去は、強さに変わります。
何度も何度も、自分を受け入れアウトプットする練習が必要です。

最初はカウンセラーが良いのではないかな。お金払ってるから安心だし。
人気のあるカウンセラーやセラピストさんの元には同じような人が集まって、お茶会や自助グループもあるので、気持ちを共有できる友達も見つかる可能性大だと思います。

親が毒親だったり、家族がDVだったりの経験がある人は、辛い人の気持ちが分かる分思慮深いので、私はそういう人の方が信用できて、良いおつきあいができます。

No.10 19/10/18 20:20
お礼

>> 6 親戚のおばちゃんに愚痴りました。 私の毒母のことも知ってるので的確な答えが返ってきましたよ。 身内に頼りになる方がいらしたのですね。
それはなによりです!
私も最終手段として叔母に相談しようと思います。
ありがとうございました。

No.11 19/10/18 20:30
お礼

>> 7 話したければ話せばいいし、話したくないなら話さなければいい。それを聞いて相手がどう思うのかは相手側の問題。親身になって慰めるもよし、ドン引き… 回答していただきありがとうございます!

私は今まで聞く側に立つことが多く、なるべく相手の気持ちに寄り添おうとしてたので
自分が話したときに相手にも同じような反応をしてほしいと思ってしまっているんだと思いました。

色々な方のお話が聞けるだけでも嬉しいのに、
見返りを求めてしまうのは我ながら図々しいことですね笑

打ち明ける相手は慎重に見つけようと思います。
ありがとうございました。

No.12 19/10/18 21:00
お礼

>> 8 自分の家庭環境のことを相談したり、気持ちを分かってくれる仲間が欲しい、という事でしょうか。 周りにいる友達だと、家庭環境も色々でしょう… 質問文分かりづらかったですよね。
申し訳ありません。

私が聞きたかったのは、
①毒親育ちの方がどうやって自分の毒を外に吐き出していたのか
(愚痴れる相手について)
②私もそういった仲間を作るにはどうすればいいのか
の2点です。

以前私のことを親友だと言ってくれた友人がいたのですが、
いざ私が夜中に家を追い出されたときに、泣きながら友人の家を頼ったらその次の日以降音信不通になったので
「親友とは?」と思いましたし、それだけ一般家庭には荷が重い話だよな…とギャップを感じました。

自律神経失調症は自称です。すみません。
起立性低血圧で冬でも汗をかくことがあるので、ネットで調べたら自律神経失調症の疑いがあるかもと書かれてたのですがどこで診断される病なのか分からず放置しています。

なので、カウンセラーのことも含めて探してみようと思います。

普通に接してくれる方がいらっしゃるのは嬉しいですね!
私も家の中ばかり見てないで、外で人との関係を築いていきたいと思いました。
ありがとうございます。

No.13 19/10/18 21:12
お礼

>> 9 親友は辛抱強く聞いてくれたけど、普通の友達には話さないことにしました。 毒親の辛さって弱さなんですよね、 タチの悪い輩だと、つけ込んで変… 辛抱強く聴いてくださる方がいらっしゃってよかったです!
また、親友と呼べるまでの関係を築けているのも羨ましい限りです。

自分の弱味を相手に話して、売り付けられたことはまだないのですが、マウントされるようになってしまったことがあるので難しいなと感じています。

今の私は周りの家庭環境が羨ましく思うばかりで、自分の家族のことを受け入れられていないので、
まずはそこから始めようと思います。

お茶会や自助サークルも今まで考えたことがなかったので、探してみようと思います。

ありがとうございます!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧