注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

人と上手く話せません……。 親しい人とは笑いながら話せて本当に楽しいです。…

回答2 + お礼1 HIT数 274 あ+ あ-

ふ〜( 15 ♀ 6KyTCd )
19/10/20 06:42(更新日時)

人と上手く話せません……。

親しい人とは笑いながら話せて本当に楽しいです。

親しくない人とだと質問に答えるくらいしか出来ません。

クラスで話し合いがあると私だけが無言になってしまいます。

意見を求められた時しか喋れません。

どうすれば自然にみんなと話せますか?

No.2935965 19/10/18 18:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/10/19 14:29
通行人1 

親しい人以外を避けてしまって、会話したり一緒に活動する時間が絶対的に不足してる?

No.2 19/10/19 15:04
お礼

>> 1 回答ありがとうございます。

はじめたばかりでなれていないので使い方が間違えていたらすみません。

自分から避けているつもりは無いです。

人に話しかけるのが得意ではないので、用事がある時しか話しかけることが出来ません。

逆に話しかけられることもほぼないので話す機会がありません。

No.3 19/10/20 06:42
通行人3 ( 40代 )

高校生の子供がおります、子供もあまり社交的では無いのですが、子供が言うには人間関係は広く浅くが一番気楽だ、と言ってました。
私も、学生時代主さまと同じ様に悩んでました、ですが私は諦めてしまって…今思うとあの頃もう少し頑張ってみんなと話しておけば良かったと後悔しております。なぜなら私は今PTAでも全く同じ状態になっていて辛い日々を過ごしているからです。
少しずつで良いので意見を言えるようになれるといいですね。頑張って下さいm(._.)m

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧