ネットワークビジネス

回答37 + お礼18 HIT数 2988 あ+ あ-

悩める人( 32 ♀ )
07/02/19 08:58(更新日時)

最近あるネットワークビジネスをやってる会社の健康食品を飲みだし、その商品の良さが分かるようになり、続けて飲んでいきたいし、できれば周りに病気で戦ってる人が沢山いるので、その商品を教えてあげたいのですが、主人がネットワークビジネス、イコールネズミ講だから、人には勧めたらいけない!と言われてます。私は、実母をガンで亡くしてるので、同じガンをもつ人と話をすると、いてもたってもいられなくなり、何か自分にできることはないかと思ってしまいます。だれか、弁護士さんか、ネットワークビジネスに詳しい方いらっしゃいましたら、ネットワークビジネス、イコールネズミ講になるのか、ならないのかを詳しく教えてください。

No.293920 07/02/18 00:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 07/02/18 02:25
お礼

>> 2 ネットワークビジネスの全てがネズミ購では無いと思います。 ただ 主さんがやっておられるのは癌が治ると言うものなんですか?もし それが本当なら… レスありがとうございます。けしてガンが治ると宣伝しているモノではありません、ガンは抗がん剤を使えなくなるくらい末期になったら、あまり長くはありません、少しでも長く治療がしていけるようにと、細胞を活性化させ免疫力を上げることを目的とされた内容のものです。

No.6 07/02/18 02:45
お礼

>> 1 ネットワークビジネスで商品を買ったとします。 その代金から数人の人がマージンを取りますよね? なんで上位と言うだけで何もしてない人がマージン… 確かにおっしゃる通りだと思います、なぜその会社がテレビコマーシャルまで(ここまで言うとピンとくる方いらっしゃると思いますが)やってるのに、沢山のユーザーの生声が体質改善されたとよく耳にするのに、なぜまともな売り方ができないのか、本当に謎です😥 今は自分だけ飲んで、人に勧めることは辞めておくことにします。アドバイスありがとうございます

No.7 07/02/18 02:50
お礼

本当に無知なので、大変勉強になりますありがとうございます。

No.17 07/02/18 09:14
お礼

>> 14 病気を患い、様々な不安を抱えながらそれでも主治医の指示に従って闘病生活をされている方々には、「これ服むといいよ」「○○に効くよ」という医学的… 病気してるとほんと沢山の人が心配して色々紹介してくれるのは有り難いとは思いますが、亡くなった母も、人がいいと言うモノは信じて飲んでみる!っていう考えでしたので、ガンが少しでもおとなしくなってくれるのなら、と給料の殆どはサプリ代に使ってました、それだけ病気をしてると、必死に命の綱を探してしまうんですよね

No.19 07/02/18 09:32
お礼

>> 8 細胞を活性化させ免疫力を高める品物をわざわざ外で買わなくても病院は癌患者に必要な治療薬は全部ちゃんと用意してますよ。 レスありがとうございます、おっしゃるように、医師が何かいいものを出してくれると、患者も救われるのですが、医療の実態は深刻です、私の住んでいる地方での、ガン患者さんは、病院で医師がしてくれることと言えばまず、手術→抗がん剤→抗がん剤による吐き気止めの薬を出す、だけのものです、免疫力を高める為に何かいい案をくれたり薬を出すことはありません、患者さんは月1の抗がん剤治療を受ける為には白血球が3000ないと治療は受けることができないので、必死に抗がん剤の副作用で1000以下になった白血球を二週間の間になんとかして、上げるために、個人で勉強し、努力しているのが実態です。

No.20 07/02/18 09:40
お礼

>> 16 野菜ジュースが良いですよ。 うちはオヤジをガンで亡くしたんで、やはりガン予防には感心があります。 ガン予防に野菜ジュースが良いと聞き毎日、飲… アドバイスありがとうございます。野菜ジュースがいいって何かの本で読んだ事があります。特にニンジンはいいらしいですね

No.26 07/02/18 15:51
お礼

>> 22 ネズミ講が違法なのは「現金だけ」の取引だから。ネットワークビジネスのように、商品の代金としてなら違法にならないというだけで根本的な仕組みは同… 何を言われても構いませんが、ぽっくりとあっさり言ってはほしくないです。

No.27 07/02/18 16:01
お礼

>> 24 私も母を癌で亡くしています。何でも試したいって人は、まだ心身ともに余裕(気力)があるんじゃないでしょうか。母は病院の辛い治療で精一杯でしたか… もちろんです、勧めたい方にサンプルとして差し上げるつもりです、私の文章が悪いのですが、「仕事としてやる」わけではありません、少しでも元気になってもらえたら~という一心で、旦那に相談したら、売り方がネズミ講だから、人に勧めるのは辞めた方がいいと言われたので、詳しく知りたいとおもい投稿しました

No.31 07/02/18 16:52
お礼

>> 30 初めて私に勧めてくれた方は障害の子供をもった方でこれを子供が一年ほど飲んでいたら、良くなる事はないと医師から断言された事が嘘のように成長を遂げだし、逆に医師からも、何かしたり、飲んだりしたのって聞かれ、私も不思議だったので、何度も聞いたら遺伝子を修復する働きをもつ核酸という商品を教えてくれたのがキッカケでした。が、販売の仕方に疑問をもち、ここで改めて、投稿して沢山のレスをいただけるのですから、やはり違法な会社なんですね、沢山のお叱りありがとうございました。今後マルチには気をつけます

No.37 07/02/18 19:00
お礼

>> 35 前にも書き込みましたが、商品使ってるから違法じゃないですよ。 仕組みは同じだけど、現金のみの取引ではないので合法です。 わかりましたか? … ネットワークとは話がかけ離れますが、ガンで治らないと思って、延命もしたくないのなら、手術も抗がん剤もやらないですよね!? 生きようという気持ちがあるから治療するのではないでしょうか?

No.40 07/02/18 21:55
お礼

>> 39 ガン治療は体の中にあるガン細胞を抗がん剤または、放射線でやっつけていきます、が抗がん剤が使えない使わないとたちまちガン細胞はリンパを通して、全体に転移していき結果死に向かいます、ということは治療も延命につながる=言葉はちがいますが、理屈は一緒ということになるのではないでしょうか、その苦しい治療をしながらでも今を楽しみながら生きるひとも少なくはないと思います

No.43 07/02/18 22:46
お礼

>> 41 主さんやたら詳しそうに話すけどナース?そうじゃないのならわかったように医者のこととか医療について語らないで~。あなたの今の様子はア〇ウェ〇に… ナースではありません、母の六年間のガン患者の姿を見てきただけです。

No.46 07/02/18 23:44
お礼

>> 44 主さんの理屈からいえば、病院に行くこと自体が延命ということになりますね。 治療しても手の施しようがなく、自分の力だけでは生きていけないのを… そうです、私個人の考えと体験から、病院で医師から提案された治療がまずは一番だと思っていますしかしながら病院でできることは限られていると思うので、補えないメンタルな部分も含めて後は個人で民間医療も考えなければならないのかなぁと感じています

No.50 07/02/19 01:03
お礼

>> 47 医療関係者みたいな知ったかはやめて欲しいんですけど。 死生観を押し付けられても困るのよ。 もうさぁ、やればいいじゃん。 何でここでスレ立て… 二回目ですが、私はビジネスをする気ではありませんし、いたしません、ここにレスを立てたのは、教えてあげたいけれど、売り方が疑問だったので、法律やネットワークが分かる方にお尋ねしたかったからです、勘違いされるような、文章だったので、申し訳ありませんが、あと聞く耳を~の件ですが、聞かれた事に対して自分の意見があれば、私は言いますここの投稿はハイハイとただ聞くだけのサイトではないですよね!? コミュニティーの場なので意見交換もありではないかと思いますが。

No.51 07/02/19 01:12
お礼

>> 49 「病は気から」と言いますが病気で悩んでる人が「これを飲んだら良くなった!」と言われると暗示にかかって気分が良くなったりすることがあります。た… レスありがとうございました、確かに気を込めるのもひとつだと思います。あと障害者の子供さんの件ですが、長い付き合いのお友達なのでその子が産まれた時から見てますが、確かに良くなったことは事実です。

No.53 07/02/19 05:36
お礼

>> 52 レスありがとうございます、わたしの気持ちを少しでも汲み取っていただけただけでも有り難いですお金が絡むとほんと厄介なことになりますね、ここにレスを立てていろんな命に対する考え方があるのだなぁと勉強させられました、ありがとうございます

No.55 07/02/19 08:58
お礼

>> 54 そうですね、理屈ですよね、今の職場や家庭では誰も、指摘してくる方はいないので、この投稿で初めて叱っていただいて、本当に有り難いと思っています、耳を傾けることを心がけます、ありがとうございました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧