注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

私の誕生日のテキトーさにイライラしてしまいます。 私28女彼氏31男です。付き…

回答11 + お礼5 HIT数 4006 あ+ あ-

匿名さん
19/10/31 18:14(更新日時)

私の誕生日のテキトーさにイライラしてしまいます。
私28女彼氏31男です。付き合って2年ほどです。
彼氏の私の誕生日のお祝いの適当さにイライラしてしまいます。しかし、自分のワガママかとも思うので、気持ちを抑えています。客観的な意見を頂けると嬉しいです。

この前私の誕生日がありましたが、彼氏の趣味のイベントが次週に控えているのです、当日はご飯だけで、来月旅行に行こう、企画すると言われ、楽しみにしていました。
しかし、その後来月も仕事で忙しくなると言われ、こちらが遠慮して旅行について何も言わずにいたら、旅行の気分も下火になってきたよね…と言われ、旅行はなくなり、結局当日はご飯と数日前に買った1万円ほどのプレゼントを貰いました。

こんな風に考えてしまう自分も嫌いなのですが、私が彼氏の誕生日の時は箱根旅行をプレゼントして、1泊5万円ほどの箱根の旅館に泊まり、交通費も持ち、ケーキもあらかじめ予約しておき、行程も考えて…等、時間もお金もたくさんたくさん考えてお祝いをしていたので、自分の誕生日のやっつけ感、テキトーに済まされた感に悲しくなってしまいました。

当日お祝いしてくれて、プレゼントも準備してくれたのは嬉しいのですが、もう少し私の誕生日にも色々考えてほしかった、旅行企画すると言ったのに彼氏の都合で反故にされて悲しかったと思うのはワガママでしょうか。また、もし彼氏に気持ちを伝えるとしたらどのように伝えたら良いでしょうか。
長々と申し訳ありません。
ご意見頂けると嬉しいです。

No.2939329 19/10/24 18:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/10/24 18:46
匿名さん1 

誕生日に対しての温度差があるみたいですが、こう言うのって元々の性格のものですから多分話しても何も変わらないと思います。

主さんが彼と同じような祝い方にするか、現状のまま納得するしかないと思います。

No.2 19/10/24 18:56
お礼

>> 1 ご意見ありがとうございます。
そうですよね、彼氏のお祝いを盛大にしないと思ったのは、私の自己満足だとも思ってます。
考え方を合わせられるようにしたいと思います。

No.3 19/10/24 19:04
匿名さん3 

旅行を誕生日プレゼントって、主さんが祝い過ぎなんじゃないですか?それを同じように求めてもね…。彼だって、ちゃんとお祝いしてくれたんですよね?プレゼントもくれたんですよね?充分じゃないですか?

No.4 19/10/24 19:14
匿名さん4 

愛情の差かな

No.5 19/10/24 19:16
お礼

>> 3 旅行を誕生日プレゼントって、主さんが祝い過ぎなんじゃないですか?それを同じように求めてもね…。彼だって、ちゃんとお祝いしてくれたんですよね?… ご意見ありがとうございます。
私も自分が頑張りすぎたなと反省しました。当日お祝いしてくれたことに感謝したいと思います。

No.6 19/10/24 19:17
お礼

>> 4 愛情の差かな ご意見ありがとうございます。
それもちょっと考えてしまいます。彼氏に頑張って尽くすのはやめようと思いました。

No.7 19/10/24 19:30
お姉さん7 

頑張って尽くすのは、やめた方がいいですね。
頑張って尽くすと、自分の中に「私は頑張ってる」っていう気持ちが芽生えます。
その気持ちはどうしても、「頑張ってる私を分かってほしい」「私の頑張りを認めてほしい」という気持ちを生んでしまいます。
そしてその気持ちが満たされないと、「こんなに頑張ってるのに」「なんでわかってくれないの」という不満が生まれます。
不満は、不信につながります。

良くないですよね。

頑張って尽くすんじゃなく、自分のやりたいことをやる。
自分の気持ちに、素直になる。
そして、したことに納得する。

その方が、いいんじゃないでしょうか。

さて、イベントごとへの熱量って、個人差がありますよね。
それはその人の育った環境だったり、その人の価値観だったりに左右されます。
違って、当たり前なんですね。
だから決して、愛情がないんじゃないと思いますよ。

だからもし主さんが、もう少しちゃんと祝ってほしければ、そう言いましょう。
上手にそちらに誘導するような言い方を、工夫して…。
「旅行、楽しみだったんだよ。来年はもっと早くに予定立てようね。」
って、笑顔で言ってみるとかは、いかがでしょうか?

No.8 19/10/24 19:57
sayuran ( 30代 ♀ bQ2QCd )

誕生日とかのお祝い事にお金をかけると続かないよ。
どちらかがしんどくなっても、一方が続けたらやり続けなきゃいけないもん。
1泊5万の旅行とプレゼント、ケーキ、、、重たいわ!
年に一度の事だからって考えかもしれないけど、やり過ぎだと思う。

ご飯行ってプレゼントもらって、十分ですよ。
もし、プレゼントが気に入らないなら、今度から一緒に買いに行くとかにすればいいよ。

それを十分だと思えないのは、あなたがそれ以上にやり過ぎてるから。
無償の愛なんて絶対無理なんだから、お互いやり過ぎないのが一番ですよ。

今回のことをお勉強代と思って、次からもう少し軽いお祝いにしたらどうかな?
プレゼントや旅行じゃなく、2人で過ごせる誕生日がいいねって思えるようになるといいですね!

No.9 19/10/24 20:07
お礼

>> 7 頑張って尽くすのは、やめた方がいいですね。 頑張って尽くすと、自分の中に「私は頑張ってる」っていう気持ちが芽生えます。 その気持ちはどう… ご意見ありがとうございます。

お言葉が胸に沁みました。

自分には今出来てないことばかりで、自分が頑張って尽くして、それに疲弊していくばかりだったので、自分の付き合い方を見直していかないといけないと思いました。

言い方もありがとうございます。彼を責めるのではなく、可愛らしく言えそうです。

本当にありがとうございました。

No.10 19/10/24 20:09
お礼

>> 8 誕生日とかのお祝い事にお金をかけると続かないよ。 どちらかがしんどくなっても、一方が続けたらやり続けなきゃいけないもん。 1泊5万の旅行… ご意見ありがとうございます。

そうですね、ちょっと自分がやり過ぎちゃいましたね。
来年は軽めに楽しくお祝いしたいと思います。

No.11 19/10/24 21:22
匿名さん11 

わがままとは思わないです。しかし、見返りを求めると自分が辛くなりますよ!来年から彼と同じくらいに合わせたらいいと思います。

No.12 19/10/26 04:40
通行人12 

自己満足。同じようにされなくてモヤモヤしたり悲しいなら、相手に期待しないでやってあげるしかない。

私もいつも人に色々してもかえってこないし似たようなもん。それでもしてあげたい人にはする。それ以外はしない。

No.13 19/10/26 08:15
匿名さん13 

旅行にいけないんだったら、それ相応のプレゼントや食事があってもいいはず。
ショボいです。
彼は仕事ができますか?
彼の生き方が尊敬できますか?
結婚してもそうだと思う。
ギブアンドテイクが出来ない男は無理。
やってもらって当たり前って男は無理。
悲しい思いをするから。
相手の気持ち理解したり心遣いが彼の年齢で出来ないのであればこれからも出来ない。
兄貴分派の彼ではないね。
主さんは2人で10万以上は彼の誕生日で使ったんだよね。
具体的な金額を言わなくてもお金を彼女が使って自分をもてなしてくれてるって常識のある男ならわかるはず。
せめて5万はするプレゼントをするよ。
もっと大事にしてくれる男と付き合って。
主さんより彼は自分のしたいことを大切にする男です。
この先彼は変わりませんよ。
その性格です。
記念日は大切にするという考えがない人。
彼と結婚したら結婚記念日とか主さんの誕生日とかどうなると思いますか?
今、立ち止まっていろんなことを考えたほうがいいです。
世の中にはたくさん男はいます。

No.14 19/10/26 10:29
匿名さん3 

誕生日プレゼントとか、記念日とか、本当の男の価値ってそこ?彼は彼女が自分にしてくれたこと、金額的なことも含めてちゃんとわかって喜んでくれているはず。ただ、彼がそういったことに重きを置いてないだけ。要するに価値観の違いで、ちゃんと彼なりに彼女を大切に思っているのならそれで良いんじゃないかな。彼女が彼の価値観に納得できないなら仕方ないけど。私は誕生日プレゼントとか記念日とかは別にどうでもいい派なので。

No.15 19/10/26 12:54
匿名さん15 

自分の為に能動的に企画してくれる。
額の規模はどうあれ自分を一番に考えてくれる彼氏の気持ちが欲しいんだよね。

それは自然な女心だよね。

No.16 19/10/31 18:14
匿名さん16 

自分なら勝手に祝ってくれたこととはいえ、そこまでされたら流石に罪悪感あるし返すよ。旅行なら自分も楽しめるので。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧