注目の話題
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供

不妊かもしれない事打ち明けるべきか 元々生理不順で何年も婦人科に通って…

回答4 + お礼0 HIT数 241 あ+ あ-

匿名さん
19/10/25 19:25(更新日時)

不妊かもしれない事打ち明けるべきか


元々生理不順で何年も婦人科に通っています。
多嚢胞性卵巣で排卵がしにくい状態のようで、自然妊娠する場合もあるが難しければ排卵誘発材が必要だと先生に言われました。

近々結婚する事になり、その事を婚約相手に伝えるべきか悩んでいます。
私は結婚前に話しておきたいです。後出しして肝心な事黙っておいて相手に騙されたと思われるのが嫌で、、、。

しかし母は、その事で破談になったりしたら、、、と心配しています。私が30代なので、後がないと思っているようです。
相手はいま仕事がかなり忙しい時期で、そんな中でそのような辛い事打ち明けるの、相手が可哀想だともいわれました。


皆さんならどうされますか?

No.2939412 19/10/24 20:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/10/24 21:07
匿名さん1 

私も主さんと同じような感じで、婦人科からも、結婚を考えているパートナーさんがいるなら、不妊治療になるかもしれないから、早めに妊活を始めるように言われていました。

そのことは、結婚前に、結婚相手には、きちんと話しました。

やはり自然妊娠は難しく、誘発剤の服薬でタイミング療法をしましたが妊娠は、出来ず、その先の不妊治療も考えていましたが、主人からは、そこまでしなくても、自然妊娠するかもしれないし、無理だったらそれで夫婦二人でいいよ。と言われ、結局は、妊娠は出来ませんでした。

やはり、ご主人になる人には、前もって話しておくべきことかと思います。

No.2 19/10/24 22:54
匿名さん2 

言ってくれた方がいいかな。
子供が欲しくて一緒になるわけじゃないからさ。

No.3 19/10/25 19:01
通行人3 ( ♀ )

言わずに結婚しても、主さんは苦しむよね?罪悪感で。

罪悪感で苦しむ結婚生活か
二人で乗り越えようと支え合う結婚生活か

どちらが良いかだよ。

それで破談になるなら縁がないのかもしれないし、離婚してバツが付くよりマシでは…。不妊を隠して結婚して、旦那さんと揉めるの苦しいと思うよ。

No.4 19/10/25 19:25
通行人4 

不妊は深刻だよ
世が世であればだよ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧