注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

同期(年下)を指導しろ‼️と、社長から言われてます。 同期はいわゆるゆとり世代…

回答2 + お礼0 HIT数 388 あ+ あ-

匿名さん
19/10/26 09:24(更新日時)

同期(年下)を指導しろ‼️と、社長から言われてます。
同期はいわゆるゆとり世代。
彼の性格なのか、注意されても
『はい。すみません。』と、言うだけで
改善されてないのが現状です。

近々、同期が携わる大きなイベントがあるのですが、準備を全くしていないうえに
プライベートを優先する。
前向きというのか、ポジティブすぎるのか、調べもせずに聞けば何とかなると思ってる。
だから、メモをとらない。
挙げ句には仕事は遅く、肝心なことを
聞かずに、どうでもいいことを聞いてくる。
イベントは、初めて参加ではないのですが
同期1人で行くイベントは初めてなのに
危機感や焦りが全くないんです。
注意をしたら、初めて聞いたかのように
『そうですねぇ~』と、目を丸くして聞いてます。

日々、私は社長からボロクソに怒られてる
光景を見ている同期としては
私の注意は聞き流す程度ではないかと思ってます。
私自身も、『今、注意していいのかな?
私、間違ってないかな?注意したら社長に怒られるのか?』という思いがあり、注意できない時があります。

社長からは『指導して、変化なければ
てめえがくび‼️
変化あれば、てめえもあいつも使ってやる。
100歩譲って、てめえがあいつを辞めるようにしむけろ!』と言われてます。

私は、
同期に危機感を感じて欲しいです。
どうしたら、響いてくれるでしょうか?

No.2940069 19/10/26 00:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/10/26 02:36
jam ( y7xTCd )

同期よりむしろ社長をどうにかしたいですね。
やらかした本人を指導すべきじゃないですか。
ゆとりとか正直関係ない。どの世代も駄目な奴は駄目。
「そんなに言うならご自分で指導してください。さぞお得意なんでしょ?」
とさじを投げてもいいレベル。

No.2 19/10/26 09:24
匿名さん2 

社長に問題あり。
パワハラだし。。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧