人工知能によって仕事が奪われまくって 就職難者が増えて国の税収が減って国が衰退…

回答5 + お礼0 HIT数 239 あ+ あ-

匿名さん
19/10/27 15:21(更新日時)

人工知能によって仕事が奪われまくって
就職難者が増えて国の税収が減って国が衰退していくことはあるのでしょうか?

No.2940812 19/10/27 13:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/10/27 14:07
通行人1 

何十年か前に、オフィスのオートメーション化の時にも同じこと言われてなかったっけ。その前は、ロボットによる組み立て自動化や部品の自動生産でも、やっぱり人間の仕事亡くなるとか言われてたし。

それらが嘘だったってことは、AIで人間の仕事がなくなるってのも嘘な気がするな。そもそも、経済学者とか、アナリストが言ってることって、当たったことなんてないでしょw

No.2 19/10/27 14:10
悩める人2 

人工知能によって仕事が奪われても代わりが人工知能が稼ぐので
国の税収は逆に増えるかもしれない。
ただ恐ろしい限りです。これで年金先延ばしとか
老後2000万必要なら地獄です。

お偉いさんが90歳までせ働き続ける世の中になると言ってましたが実際になりそうですね。

No.3 19/10/27 14:12
おばかさん3 ( 40代 ♂ )

どうかとは思うけど、頭脳はAIで肉体労働は人間で行う社会にはなるかもね?機械に使われる人間になる可能性は有る?

No.4 19/10/27 14:14
匿名さん4 

ないんじゃないかなー。

人口知能には人間みたいに感情がまだないしね。

例え感情をもったとしてもその時は人間と同じで「働きたくねー」って言ってぐーたらすると思うよ。

No.5 19/10/27 15:21
通行人5 

精神病で働けない人や、引きこもりの人達よりAIの方が頼りになる。

AIを導入したり、外国版労働者を雇ったとしても、労働人口はまだ足りないらしいとニュースで言ってたけどなぁ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧