注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

受験 公募推薦入試についてです。 私は公募推薦を受けることが出来るのですが …

回答1 + お礼0 HIT数 252 あ+ あ-

匿名さん
19/10/28 21:24(更新日時)

受験 公募推薦入試についてです。
私は公募推薦を受けることが出来るのですが
欠席日数が15日ほどあります。
学校側は特別な理由があると言うことで
承諾してくれました。
私の内申は3.5なのですが
受験する大学の基準が3.5以上です。
また、色々問題があったため
一年次の評定には2が1.2個あります。
大学の個別相談に伺った際
このことを話すと
ほとんど影響しないと仰ってくれました。

少しは安心したのですが、やはり
評定は高い、欠席日数が少ない方が有利ですよね?

また、検定は英検準2を持っているのですが、弱いですよね。




No.2941659 19/10/28 21:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/10/28 21:24
匿名さん1 

先生を信じたらどうでしょう。
大丈夫というなら問題ないはず。
主さんの学力がその学校に見合っているなら推薦を受けたほうがいいと思うけど。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧