注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

今度行事で合唱をします。 その時、学校全体とほぼ全員の親が見に来ます。 去年…

回答3 + お礼0 HIT数 284 あ+ あ-

匿名さん
19/10/31 09:39(更新日時)

今度行事で合唱をします。
その時、学校全体とほぼ全員の親が見に来ます。
去年、私は伴奏をしていたので、あまり緊張しなかったのですが、今年は歌う側で、ビデオを撮られるのでとても緊張します。
また、その撮ったビデオは、後日校内のテレビで流されます。
学年や、縦割り練習のときも、緊張しすぎて下を向いてしまったり、足がガタガタなってしまったりします。
どうしたらまっすぐ立って、
練習通りに歌えますか?

ほんとに助けて下さい。


カテ違ったかもしれないので、こちらに載せ直しました。
すみません

No.2942163 19/10/29 18:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/10/29 18:47
通行人1 ( 40代 ♂ )

緊張はして下さい。

ミスしてもいい。
歌詞間違えてもいい。
一生懸命ならば。

モタつくのはダメ。
見ててがっかりする。
カッコ悪い。

頑張って下さい🍀

No.2 19/10/29 19:05
匿名さん2 

緊張を受け入れる。
この緊張を楽しむよう心掛ける。

そんな心の持ちようが
いい方向に作用すると思います。

No.3 19/10/31 09:39
匿名さん3 

緊張して足が震えてもいいから、前だけはしっかり向いて歌っていたらそれだけで満点だと思います

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧