注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

主人に先立たれた未亡人はお金に困って苦労してるイメージですか? 3年前に主…

回答5 + お礼3 HIT数 519 あ+ あ-

匿名さん( 34 ♀ )
19/10/30 21:21(更新日時)

主人に先立たれた未亡人はお金に困って苦労してるイメージですか?

3年前に主人を事故で亡くしました。
当時3歳だった娘は来年小学生です。

私の場合は家を建てたばかり→主人が亡くなりローンゼロ、
貯蓄や保険などでお金には不自由なく、短時間パートで生活が成り立っています。
主人の親も遺産を全て娘に生前相続してくれ、娘の大学などの心配もありません。

そんなお金の話は誰にもしてませんが、娘と2人きれいな家に住み、短時間パートをしているのが変なのか、色んな方に「いいねー、普通ご主人亡くなったら大変だよ?」とか
「私もあなたみたいな暮らしができるなら主人に先立たれてもいいかもー」とか言われます。

確かにお金では困ってないけど、
パパに会いたいと泣く娘と一緒に泣き明かしたり、運動会などで楽しそうな家族連れを見ると悲しくなったり、
精神的にとても辛い3年でした。

私も娘も二度とパパに会うことはできないし、娘に兄弟を作ってあげることも叶わなくなりました。

ただお金に不自由してないってだけで、周りから心ない言葉を言われるのが辛いです。
未亡人=苦労してる、みたいなイメージなんでしょうねー。
ただの愚痴です。
ここなら似たような思いをされた方いるかなと思って相談してみました。

No.2942239 19/10/29 20:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/10/29 20:34
匿名さん1 

その心無い言葉をかけてきた人達は人が1人死んだという事実を認識できていませんね。
「私は、少しくらい生活が大変でも、あの人に生きていてほしかったです、そんなこと言っても、あの人が帰ってくるわけではないんですけどね、ごめんなさいこんな事言って…」
とか言ったら向こうもバツが悪いのではないでしょうか。

No.2 19/10/29 21:03
お礼

>> 1 優しい言葉、ありがとうございます。
言い返したい気持ちもありましたが、笑って流しました。
言い返すと泣いちゃいそうで、恥ずかしくて。。
それが良くなかったのかも。

No.3 19/10/29 22:58
匿名さん3 

うちの田舎は親戚の集まりみたいな所で
生命保険のおばちゃんが頑張って
若くして旦那さんが亡くなった人は再婚なんかしてませんよ
皆さん億の保険金貰ってるし
ローンはただ
遺族年金貰って悠々自適にすんでる人ばかりですよ
旦那さんが早くに亡くなって苦労してる人なんかいません
最高金額は4億か5億でした
私の友達は1億です
生活には困らないけど母1人子1人で寂しいと言ってました

No.4 19/10/29 23:09
匿名さん3 

友達は旦那さんが亡くなって20年以上やっとこの頃恋愛してます
子供も成人してますし
幸せそうですよ

No.5 19/10/29 23:35
通行人5 

普通は貧乏なイメージでしょうね。
主がそうでは無いから羨ましい妬みがあって言うのでしょう。
人の不幸は密の味。って言葉があるくらいですから、自分より幸せであることを喜ばない人も多い。
そんな知り合いや友達にはプチ不幸くらいに言っておくほうが無難よね。

No.6 19/10/30 01:09
通行人6 

そんなことを言う人は保険金殺人をしたがってるみたいでこわい。

No.7 19/10/30 21:20
お礼

>> 3 うちの田舎は親戚の集まりみたいな所で 生命保険のおばちゃんが頑張って 若くして旦那さんが亡くなった人は再婚なんかしてませんよ 皆さん億… そうですね。
生活に困らない=幸せじゃないですもんね。

色々言ってきた人たちは、苦労するのが普通、という感覚なんだと思います。
そして、主人の死因が病気とかだとまた違ったのかも。
相手が100%に近い過失の事故だったから、今の生活があるんだと思います

No.8 19/10/30 21:21
お礼

>> 5 普通は貧乏なイメージでしょうね。 主がそうでは無いから羨ましい妬みがあって言うのでしょう。 人の不幸は密の味。って言葉があるくらいですか… やはりそうですよね。
私もまさかお金に困らないとは思ってなかったので、普通はそうですよね。

頑張って元気にしてたのが逆効果だったのかもしれません

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧