注目の話題
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

10月から風邪を引いており、病院の薬を飲んでおります。 現在会社で風邪が流行っ…

回答2 + お礼2 HIT数 476 あ+ あ-

匿名さん
19/11/03 21:14(更新日時)

10月から風邪を引いており、病院の薬を飲んでおります。
現在会社で風邪が流行っているのですが、私が風邪を移したのではと一部の人に疑われているようです。
昼食時は女性8人で食べるのですが、昨日(11/1)は5人外に食べに行ったようです。
となりの部署でも咳をしている人が何人かいるのですが、私が所属している部署は11人いるのですが、4人風邪でマスクをしているので、もしかしたら私が疑われているのかもしれません。
私が風邪を引き始めたより前に風邪気味の人がいたのですが、自分が疑われているかもしれないと思うと、会社でも気分が重いです。
風邪を完治させるのはもちろんですが、会社で気分が重くならずにするにはどうしたらいいでしょうか。


19/11/03 07:41 追記
会社で、私が風邪を移したのではと複数名が会話している声が背中越しに聞こえてきたので、そこから他の社員の人に話を触れ回ってないか心配です。

19/11/03 20:40 追記
他の方からのご意見もお願いします。
私より前に風邪を引いている人がいるのに、私が移したと疑われています。
隣の席の人に『周りに風邪を移したんじゃないの?』と本気か冗談かは分かりませんが言われたのを誰かが聞いていて、それで疑われたのかもしれません。
同僚へお疲れ様ですと挨拶したら、無視されてそそくさと行かれてショックを受けたりもしました。
明後日からまた仕事が始まりますが、気が重いです。

No.2944095 19/11/02 04:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/11/02 07:02
匿名さん1 

仮に風邪を移したのがあなただとしても、そんなことで会社の空気は重くならないし移した人に嫌いになったりしない

No.2 19/11/02 07:37
お礼

ご回答ありがとうございます。
マスクや手洗い・うがい等気を付けておりましたので自分が移したと思いたくないですが、他の場所で移った風邪を会社に持ちこんだ可能性もあるかもしれないですね。
昨日の会社で、私が移したのではと会話している声が背中越しに聞こえてきたので、とても気になっておりました。
気にしないようにするのが1番ですかね。

No.3 19/11/03 20:27
匿名さん3 

何か言われた&言ってるのが聞こえたら「私が移したのかもしれません。申し訳ないです。自己管理努めます」って建前でも謝っておけばいいと思います。

ただ、風邪をひかない様に健康管理するのも社会人として大事です。
うちの会社に必ず周囲に移しまくる人がいるんですが、かなり迷惑です。
医者に行くのが面倒とか薬は高いから買わないと言って治す気が無い。
周囲が休んだ時のフォローをあなた一人で出来るのかと問いたいですね。
主さんもお気を付け下さい。

No.4 19/11/03 21:14
お礼

ご意見いただきまして大変ありがとうございます。
仰るとおりですね。同僚と会話する機会があれば、もしかしたら私が風邪を移したかもしれないと、謝りたいと思います。
健康管理には気を付けていたのですが、それでも風邪を引いてしまったので、他人から移ったのか自分で引いたのかは分かりませんが、今以上に気を付けま
す。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧