注目の話題
母親としての自覚に欠けると思いませんか? 急に未婚のシングルマザーになって実家に出戻り。その時点で親に負担かけまくりなのに、普段は仕事だからと子を保育園に
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

彼氏が泊まりにくるのですが、不眠症なはずではないのに寝てない時があります。 昨…

回答3 + お礼0 HIT数 282 あ+ あ-

匿名さん
19/11/04 13:37(更新日時)

彼氏が泊まりにくるのですが、不眠症なはずではないのに寝てない時があります。
昨日も性行為をして疲れたーって感じで寝たのに夜中に気づいたら隣にいなく、タバコを吸いながら座ってました。
まだ寝だしてから2、3時間しか経ってません。
あと、寝ぼけやすいのか、トイレに行った後にキッチンの前で寝たり、違う部屋で寝てることがあり、なぜいない!って私が飛び起きることもたまにあります。
彼氏はストレスを抱えてるんでしょうか。家では寝れてるみたいなのですが、、。今もキッチンの前で寝てるので、風邪ひくよって起こしても起きません。皆さんならどうしますか?

No.2944149 19/11/02 09:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/11/02 10:26
匿名さん1 

場所が変わると落ち着かないからじゃない?

No.2 19/11/04 11:12
匿名さん2 

彼氏は疲れているように思います。もっともっと癒やしてください。

No.3 19/11/04 13:37
通行人3 

人の家だとなかなかぐっすり眠れないです。
私も昔、当時の彼の家に泊まると夜中に何度も起きたり、明け方まで起きてお茶を飲んだりしていて、逆に起きられなかったりしました。自宅が気になったりも。
自宅で寝られているのならストレスというより、環境かな と思います。
ベッドのサイズはどうですか?
セミダブルならギリ眠れるかな?
友人は寝床(枕)が変わると寝られない
と言っていました。
ひとり寝に慣れると、他人がいると(それが大好きな恋人でも)寝られないという人もいます。
元々ショートスリーパーの人もいますよね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧