注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

担任の先生について何ですが、生徒によってすごく態度を変える先生がいます。 例え…

回答4 + お礼0 HIT数 1484 あ+ あ-

匿名さん
19/11/03 10:17(更新日時)

担任の先生について何ですが、生徒によってすごく態度を変える先生がいます。
例えばAさんには、猫可愛がりして、赤ちゃん言葉で接する。(甘やかす)というんでしょうか。
それに対してBさんに対しては、いつも怒った口調で接する。Bさんが具合が本当に悪い時でも、保健室に行かせないというような先生です。生徒によって態度変えすぎる先生ってどう感じますか?

No.2944739 19/11/03 09:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/11/03 09:32
通行人1 

もう最悪だなと思う。先生になってはいけない人間が先生になってしまった不幸な例だ。

No.2 19/11/03 09:35
匿名さん2 

ありえない。体罰と一緒。
赤ちゃん言葉、気持ち悪っ!笑

No.3 19/11/03 10:13
匿名さん3 

最低で酷いと思います。

No.4 19/11/03 10:17
匿名さん4 

普通に苦情入れていいレベル。

ただそういう事実があったことをその教師に認めさせないといけないから、ちゃんとどういうことを言われたとか。
どういうふうに違うのか、具体的にしておくべきかと。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧