習い事行ってたんですけど(学校の部活とかじゃなくて外のクラブみたいな感じです、他…

回答1 + お礼0 HIT数 146 あ+ あ-

匿名さん
19/11/03 23:12(更新日時)

習い事行ってたんですけど(学校の部活とかじゃなくて外のクラブみたいな感じです、他校ももちろんいます。)嫌で先生にしばらく休みますって伝えて休み中の人です。

私は習い事のあの場所が。あの人達が嫌なんです。
あの人達と一緒にいるとなんでそんな性格悪いの、とかなんでそんな事も考えられないの、って思っちゃうんです。
あなたがそれを言わなければ誰も傷つかないのに。いなくなった瞬間悪口言いまくるのやめなよ。って。
その人たちがほんとに嫌で。仲良かった人にはぶられて孤立して。結局1人ってか。

嘘だって何回もつかれて、使い済みの雑巾顔に投げられた事もあったなぁ〜笑

まぁでもしょうがないんです。私は勉強をやってるつもりで。内申だって一応40前後、定期テストも5教科合計420は下回った事はないです。
(自慢とかじゃないし自慢できるレベルじゃないことは充分、分かってます。)
でもみんなスポーツにかけてるから「数学18点だったけど内申2だよ?すごくない?w」「え、すご!おめでとっ!」とか「テスト8点だったwww」「マジで?でも大丈夫。俺前5点取ったからwww」みたいな事中2、3が話してるんですもん。
中3の先輩に「1ヶ月って英語でなんていうの?」って私が中1の時に聞かれた事もあります。ほんとにそれぐらいのレベルなんです。みんなそれぐらいなんです。
私がついていけるわけないですよね。会話のレベルも違いますよね。そんな人達が人の心とか気持ちとかまで考えれるはずありませんよね。
私が合わなかっただけですよね。スポーツに全てかけてる人と勉強もしたいって考えの人は合いませんよね。入るクラブ、選択を間違えたんですかね。

中学入る前まではこんな事感じなかったのになぁ、なんて。

競技は大好きなのに。続けたいのになぁ。



吐き出させてくれてありがとうございました。

No.2945095 19/11/03 22:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/11/03 23:12
匿名さん1 

あなたの選択は間違ってはいない。
自分のやりたいことを、周りの環境が悪いからやらないっていうのは、本当に嫌なことだ。
最近は、どこでもそういった人たちが増えてきてる。私の近くにもいる。
あなたがそれでもやりたいことを続けているというのをみて、私もやろうとすこし思えた。
ありがとう。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧