注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供

総合病院で、赤ちゃんの1ヶ月検診の予約をとりました。 退院の前の日、主治医との…

回答2 + お礼2 HIT数 191 あ+ あ-

匿名さん
19/11/07 12:18(更新日時)

総合病院で、赤ちゃんの1ヶ月検診の予約をとりました。
退院の前の日、主治医との話で、私の1ヶ月検診の予約は赤ちゃんの日にちと同じ日にちにするかそれだといつもの先生がいないので、別の先生に見てもらうか、いつもの先生の予約にするかと迷い、赤ちゃんと同じ日で別の先生にしましたが、内診が怖いので、いつもの先生がいいです。

いつもの先生でも内診は怖いけど、知らない先生だともっと怖いです。

でも2日も外に出るのは赤ちゃんに負担になるかもしれないと思います。

でもどうしても怖いです。

2日赤ちゃんを、外に出しても大丈夫でしょうか?

No.2945603 19/11/04 19:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/11/04 19:41
匿名さん1 

内診怖いかもだけど、向こうはプロだし、仕事だし、信用して身を任せるしかない。数分の我慢、母になったんだから。大丈夫だよ。

No.2 19/11/04 21:49
お礼

ありがとうございます

No.3 19/11/05 09:45
匿名さん3 

出産を経験されたのでしたら内診なんてへっちゃらだと思いますよ、怖くないので大丈夫です

No.4 19/11/07 12:18
お礼

>> 3 同じ先生になっていました
ありがとうございます

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧