注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

うちの旦那は何でも″人のせい″です。 明らかに100%旦那自身が悪くても自分の…

回答5 + お礼0 HIT数 322 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
19/11/07 13:32(更新日時)

うちの旦那は何でも″人のせい″です。
明らかに100%旦那自身が悪くても自分の非を認めません。
「だって、〇〇がさ!……」と、誰かや何かのせいにします。
そして、それを指摘する私に「うるさい!」と言います。

常々には言いません(><)
その都度言うのは疲れます(><)

怒ったり責めたり口調では
聞かない、いけないのは分かるので何度目かに落ち着いて言うようにしているのですが
結局、
こちらがキレようが穏やか口調だろうが、″誰かや何かのせい″にし、
聞く耳改善する気がないようで、何度も繰り返します。

こちらがどう伝えようが″旦那の人のせい思考″は変わりません。

小学生より、タチが悪いです。

そして、
呆れて一緒にいてもテンション上がらずにいる私に何もなかったかのようにケロっと話しかけてきます。
テンションが低いから→機嫌直して貰うために″謝っておこう″としてるようで
元々の事柄は一向に直さないんです。

ここで私もテンションを戻すと、また同じ事を繰り返す旦那。
ストレスです。

何度も繰り返しでストレスが慢性化です。
いい加減、嫌気が差してます。

″〇〇のせい″
″お前だって″と直面している自分の非を認めない人ってどう対応したら
疲れないのでしょうか?

情けない相談ですが、アドバイスをお願いします。

No.2947128 19/11/07 11:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/11/07 11:41
匿名さん1 

思考が「こうなったのは××の所為だ。」と長年で凝固しているから、治りにくい。
主御自身に火の粉が飛んでこない内は、はいはいと聞き流して置けばどうですか?

No.2 19/11/07 11:49
匿名さん2 

そこまで酷くはなかったけど、昔の夫にそっくりです。
私は夫がそう言い始めたら、順序を追って質問し答えさせ、あなた自身がそうしたんだよねと諭していました。
まぁそれでもすぐには直りませんでしたが3年くらい経ち、だいぶマシになりました。
言い合いになっちゃうと、夫の頭に残らないので、平常心を保ちひたすら言い聞かせるしかなかったです。

No.3 19/11/07 12:21
匿名さん3 ( ♂ )

言い訳の人生出来上がってしまっている人は直らない
諦めて対応してください🙇

No.4 19/11/07 12:49
匿名さん4 

私の旦那もそんな人だけど、3さんが言ってるように治らないと思います。
染み付いてる。
私がキッチンでお皿を落としても、俺のせいじゃないぞ!と遠くから言ってきたり、たまに訳がわかりません。
よほど怒られて責められて生きてきたのか、勝手に幼少期やイケてない時期を想像して気の毒になる時もあるけど、認めずな様子は見苦しいなと思う時がほとんどです。
言葉尻で形勢逆転したり、本題からズレるほどそらしたり、関係無さそうな人まで混ぜ込んで、何が何でも自分を振り返ることはしません。
でも治らないから喧嘩してもこっちが疲れ果てるので喧嘩もしません。
お互い、疲れる旦那ですね。

No.5 19/11/07 13:32
匿名さん5 

元旦那がそういう人だった。
説明したところで逆ギレ。
こういう人は治らない。
諦めて流すしかない。
話すのが嫌になり、距離を置いていたら、それもムカつくらしく逆ギレされて、最終的に耐えられなくて離婚しました。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧