注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては

素の性格なのに苦しいです。 私は学校でも職場でも、気づけば誰の前でも分け隔…

回答1 + お礼0 HIT数 216 あ+ あ-

匿名さん
19/11/07 17:04(更新日時)


素の性格なのに苦しいです。

私は学校でも職場でも、気づけば誰の前でも分け隔てなくいつもにこにこしていて、仕事がバタバタしていて同僚らがいらいらしてる時、上司に「あなたは偉いな。文句1つ言わずにやってくれて。」
などと言われます。

また、そういう姿を見てる男性に
「あなたのいつも笑顔でいるところが好きだ、結婚を前提に付き合ってほしい」
…と過大評価といいますか、私のことあまり知ろうとしないのに、気持ちをいきなり押し付けられてしまいます。

自分が客観的に見て、人の悪口ばかり言う女性や、仕事に私情を挟むことが好きではなく、平等に転がっているチャンスがあるのなら、日頃の行いで信用を得たいという考えが、常に付き纏います。。

こういった性格だからか、息抜きをすることにすら、得体の知れない罪悪感があり、最近鬱傾向で苦しくなってしまいました。

何か考え方のアドバイスや同じような経験のある方のお話が聞きたいです。

No.2947261 19/11/07 16:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/11/07 17:04
匿名さん1 ( 30代 ♂ )

まぁまぁ、仕事ではそういうスタンスでいいと思います。
高評価を得ているのですから。

プライベートでは、気を緩めてもいいと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧