注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく

友達にいつか見捨てられそうで怖いです。 私の周りの友達はみんな、賢かったり…

回答4 + お礼0 HIT数 317 あ+ あ-

匿名さん
19/11/07 19:54(更新日時)

友達にいつか見捨てられそうで怖いです。

私の周りの友達はみんな、賢かったり、絵がすごくうまかったり、運動神経がいいハイスペックな友達がいます。
しかし、私は何もできません、バカだし、絵も下手くそだし、顔もブスだし、運動音痴だし、音痴、方向音痴、声も変だし、とにかくいいところがないです。
友達たちと私は不釣り合いです。なので、いつか絶対見捨てられそうで怖いです。
みんな優しいのに、なんで信じられないのか、余計に自分が人を信じられない生きてるだけで無駄なクズ人間です。
もう一人は嫌だ…
私は低学年の頃友達が一人もいませんでした。宿題が嫌で、外で遊べなかったです。(私の家は宿題をしないと遊べない)
なんかまた低学年の頃に戻りそうで怖いです。
やっぱり私は見捨てられますか?
見捨てられたらいったいどうすればいいですか?

長くなってすいません。

No.2947277 19/11/07 17:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/11/07 17:35
通行人1 

それでもさ、友達関係が続いているのはなぜか気づいていないの?
単純に、あなたのことが好きだから友達でいるんですよ、どんなあなたでも、あなたなんですよ、ありのままのあなたが好きだから友達なんじゃないの?

私なんかばっかり言ってたらホントに友達なくしちゃうよ、
それと、依存した生き方をしないこと。自分を律する事。一人でも立って歩けるようになること。

友達は対等だよ、どんなに特技や秀でたところがあっても、そんなのは関係ない付属品、

No.2 19/11/07 17:37
通行人2 

友人関係に特にハイスペックでなければいけないという決まりはないです。
嫌ならもうかなり前に付き合いは終わったと思う。
もっと自信もっていいんじゃない?

No.3 19/11/07 17:48
通行人3 

もし見捨てられることがあったとしたら、それは友達ではないよ。本当の友達を作るしかないよ。捨てるような人たちなの?

No.4 19/11/07 19:54
匿名さん4 

人間レベルに合わせて人間関係って変わってきますよ。独身か既婚かにもよる。そういった中で、懸命になるものがあったり、得意なことがあったりすると、そこでの人脈ができる。人間いろいろですって。あなたもいつまでもかわいそうな人って扱われてたら不快でしょ。自分に合わせて人間関係つくるべし。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧