注目の話題
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。

結婚したいのに…

回答1 + お礼1 HIT数 919 あ+ あ-

匿名希望( 26 ♀ )
07/02/19 12:56(更新日時)

33歳になる彼と付き合って3年になります。結婚を前提に付き合い出したものの、彼の勤務先が経営悪化で転職。転職先でなかなか正社員になれず、結婚の話しが全く進みません。また私の両親も最近彼のことを不安に思っています。と言うのも私は子宮内膜症で妊娠出産が難しいと言われており、手術後の癒着と進行により、一刻も早い結婚&妊娠を希望しています。彼も了解の上で避妊は一度もしたことがありませんが未だ妊娠しません。いつ再手術になってもおかしくない状態なので、私にとっての結婚のタイムリミットは過ぎつつあります。
彼にプレッシャーはかけたくない思いで我慢していますが、親にも不安な素振りは見せられないので辛いです。彼を信じて待つしかないと思いますが、先に婚約するなど安心させてもらえる事実が欲しい…。
最近は彼に仕事や結婚の話を聞くと不機嫌になるので、私が自分勝手かなと反省しながらも、わかってもらえているのか悲しくなります。どう気持ちを持ったら良いのか分かりません。何かアドバイスをお願いします。

No.294756 07/02/19 00:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/02/19 01:28
通行人1 ( 20代 ♀ )

難しい問題ですが、彼を急かしても今はタイミングが悪いと思うし、いい返事は難しいかと。


彼も不安で大変な時期ですからいらいらしてるようなら結婚の事を話すより、
まずはふたりの時間を穏やかで安らぎの時間にすることだと思います😃


ふたり共に気持ちの余裕が無くなると、どうしても思いやりが足りなくなり修復しずらい喧嘩になります。

体の事で焦り不安な気持ちは分かりますが、ひとまずその問題は置いて、

彼の為にできる事を少し考えてみると言うのはどうでしょう
結婚、妊娠、転職、社員登用の不安、
彼一人にこれらを一気に解決するなんてキツいと思いませんか?
彼もまた不安です。こんな時だからこそ一緒に寄り添って、ゆっくり進んでも悪い結果にはならないと思います。

No.2 07/02/19 12:56
お礼

お返事くださった方、ありがとうございます。
彼を信じ、彼の立場になって少し考えてみます。
しばらくは彼に仕事のみ集中してもらえるようにしたいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧