注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

刺身や魚以外の加熱された海鮮は大好きだけど、魚を加熱した料理(特に骨付き。)はほ…

回答3 + お礼2 HIT数 206 あ+ あ-

匿名さん
19/11/08 15:43(更新日時)

刺身や魚以外の加熱された海鮮は大好きだけど、魚を加熱した料理(特に骨付き。)はほぼ苦手です。

食べられることは食べられるのですが、見た瞬間ゲッと思いますし、食べるのも遅いし、片面食べたら食べる気力がなくなり明日に持ち越しにしてしまうことはしょっちゅうです。

加熱魚(特に骨付き)より食べるのに時間がかかるカニは大好物で、何時間かかってもいいから一人で食べ続けられます。

だから、魚の骨付きを骨を避けながら食べることより、その味が苦手なんだと思います。淡白すぎて、旨味を全く感じられません。

薄味は好きなんですが、魚は無理でした。しかも、ほぼ全部の魚がどんな味付けにしても同じ味に感じてしまう(後から付けた味より、本来あった味が勝ってしまうように感じます。)
だからなのか、濃い味付きの焼くだけの市販品には好きなのもあります。私の苦手な魚の味がしなくて大変美味です。


食べることは大好きですが、メインがこれだとよほど空腹でないとどうにかして片面食べないとと考えて他の料理も美味しいと感じれなくなります。

私には他にも苦手な食べ物がありますが、好きなものや苦手じゃないものと食べることで乗り切れます。

でも、骨付き加熱魚は無理です。骨があるので、他のものと一緒に食べることができません。
骨はよく噛めば食べられると言う方もいますが、本当に小さくなったかは自分の舌頼りになるので私にはできません。

料理を食べる前に全ての骨を取り除いて他のものと食べる方法もありますが、片面だけならともかく両面は疲れますし、時間が惜しいです。それにこの方法は外の人がいる場所ではできません。

できれば嫌いな食べ物は料理したくないんですが、栄養に偏りが出るので仕方なく作ります。

骨付きの魚を嫌うお子さんを持つ夫婦さまにお聞きします。どうやって、好きにならせてますか?

No.2947700 19/11/08 10:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/11/08 10:53
匿名さん1 

3枚におろしてもらったら良いのに。

No.2 19/11/08 11:17
匿名さん2 

骨ごと食べられるように炊く。
3枚におろして骨抜いてフライやムニエル。
焼き魚残ったらフレークにする。

No.3 19/11/08 15:39
お礼

>> 1 3枚におろしてもらったら良いのに。 調理はできませんと書いてあるものもあって…

なかなか難しいです。
一人分でいいので、なんだかやってもらうのも申し訳ない気がしたり。

No.4 19/11/08 15:42
匿名さん1 

スーパーの対面で売ってるとこは気軽におろしてくれるから、気にしなくて大丈夫。
いつも頼みますよ。

No.5 19/11/08 15:43
お礼

>> 2 骨ごと食べられるように炊く。 3枚におろして骨抜いてフライやムニエル。 焼き魚残ったらフレークにする。 >骨ごと食べられるように炊く

これは盲点でした。
お肉ができるなら、お魚だってできるはずですよね。
やったこともそういった魚を缶詰めくらいしか食べたことないので調べて試してみます。

三枚下ろしが苦手なんですよね…

なかなか綺麗にならず…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧