注目の話題
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

帝王切開後2人目不妊です。卵管造影検査された方に質問ですが、不妊治療開始して何周…

回答2 + お礼1 HIT数 305 あ+ あ-

匿名さん
19/11/14 16:58(更新日時)

帝王切開後2人目不妊です。卵管造影検査された方に質問ですが、不妊治療開始して何周期目に検査されました?癒着などあった方いらっしゃいますか?
タイミング法と排卵誘発剤での治療4周期目ですが、卵管造影検査を受けてないことが気になりはじめて、クリニックへ4Dの時点で相談したところ、このクリニックでは行ってなく、紹介が間に合わないから来周期になると言われました。焦る中で1ヶ月1ヶ月は大きく、来周期しかできないのは辛く感じてしまいました。。そもそも事前に帝王切開の癒着とかきになることを相談していたのに、その選択肢を提示されてなかったクリニックに不信感を持ってしまいましたが、そう考えるのは間違ってますか?不信感を持ったまま今周期の治療が不安で相談させてもらいました。

No.2947989 19/11/08 20:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 19/11/14 16:51
お礼

>> 1 ありがとうございます。その通りですね。もやもやしてるより、紹介先の病院で聞いて、前に進みたいと思います。

No.3 19/11/14 16:58
匿名さん3 

不妊専門クリニックだったので、生理周期を基礎体温とエコーで確認しながら、卵管造影や精液検査しました。
卵管造影は月1、2回しかやらないから、仕事してる人は先伸ばしかもしれないですね。
私は通いはじめて二月以内に撮影しましたが、エックス線撮影のため、その次の治療は一回休んで下さい(受精させない)と言われました。

No.1 19/11/09 16:30
匿名さん1 

そのクリニックでは出来ないから提案しなかったのでは?紹介先で気になる事全部聞いてすっきりしたいですね

  • << 2 ありがとうございます。その通りですね。もやもやしてるより、紹介先の病院で聞いて、前に進みたいと思います。
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧