注目の話題
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
6月から入った会社をクビになりました おかしいですよね? 勤務2日目に熱が出てしまい休み、さらに次の日は母親の体調不良で仕方なく休みを取りました。 今

顔がとてもコンプレックスです。 日々可愛くなるためにはどうすればいいのか?…

回答2 + お礼0 HIT数 313 あ+ あ-

匿名さん
19/11/09 17:47(更新日時)

顔がとてもコンプレックスです。

日々可愛くなるためにはどうすればいいのか?なんて、毎日毎日考えてしまいます。
毎日鏡を見る度、可愛くならないかな〜と思いますが、写真が嫌いな私は全く写真の機能を使っていなかったため、ある日外カメに気がつき、外カメで撮ってみるとびっくりするほど親に申し訳ないのですが、酷い顔をしていて、母に「私ってこんな顔しているの?」と聞くと、うんと言われすごくショックでした。
鏡で見る方がマシなのに外カメで撮るとこんなにも顔が変わるんだ…ってことに気づきました。
私は一重なうえ、目も小さいです。
母はパッチリ綺麗な並行二重で目もとても大きくて羨ましいです。
母自身も、目には自信があると言えるほどです。
父は私ととても顔が似ていて、一重で目が小さいです。
今中学三年生なんですが、二重の癖付けを現在進行形でしています。
全く線がないという感じではありません。
爪で押すと二重はできますが、目を閉じると一重に戻ります。
この前お風呂で目のマッサージをしたら、目を閉じても一重にならなくて、二重が少し継続できてとても嬉しくて、このまま頑張ればいつか二重になるのかなって少し希望が見えました。
時には本当になるのかなって思ったり、整形をしたいな、って思ったりしますが、頑張ればなりますかね…
鼻も大きいのが嫌で、小さくする方法を調べたり、顔を小さくする方法を調べたり、マッサージを試してみたり、肌が綺麗じゃないのも嫌で、皮膚科に通ったり、いちご鼻の解消を頑張ったり、メイクを研究したり、メガネをやめてコンタクトにしたり、自分に合う前髪を見つけたり、ストレートアイロンを使ったり少しでもよく見えるように努力を自分なりにしているつもりなのですが、本当に少しでも可愛くなれるのかな、努力は報われるのかな、と思ったりします。
可愛い子を見かけると羨ましいな〜と思ってしまいます。

No.2948161 19/11/09 02:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/11/09 04:25
匿名さん1 

10代の頃は、どうしても外見を
気にしてしまいますよね。
容姿に恵まれている人を見て
羨ましいな〜と思うお気持ちはわかります。

二重になりたいと思うのですね。
目がぱっちりしていると、可愛らしく、
または華やかな印象になりますね。
しかし一重でも綺麗な人、可愛らしい人は
いますよね。
自分にないものを求めるよりは
自分にあるものを生かしてください。

表情が豊かな人は明るい印象ですよね。
笑顔、できるだけ上機嫌でいると、
自分も気分が明るくなりますし、
周りにも、明るい印象を与えるでしょう。

可愛い綺麗な顔でも、無愛想だったり、無表情だったり、
仏頂面だったら魅力が半減したり無くなりますよね。^^
もちろん、可愛い、綺麗で、しかも表情が豊かで
思いやりもある人には、敵わないかもしれませんが。。
比べたらきりがありません^^
大事なのは、人と比べてどうかではなくて、
自分なりのベストの状態を目指すことです。

肌を綺麗にするには、薬(外)でなんとかするだけでなくて、
内側から綺麗にする必要がありますよね。
まずは、早寝早起きをしましょう。
携帯(スマホ)PCは、なるべく8時半には
親に預けるか使用しないようにして、
10〜10時半時には寝るようにした方がいいですよ。
朝起きた時と、寝る前に1杯のお水か
お白湯を飲むようにするといいですね。
飲み物も、水、お白湯か、お茶(ほうじ茶、はと麦茶、
ルイボス茶など)を飲むようにしましょう。
便秘予防のためにも、また柔軟性を良くしたり
するために軽い運動、ストレッチなどをするのもいいですよ。

No.2 19/11/09 17:47
匿名さん2 

いざとなったら目を二重にするのは簡単だし、世の中の可愛いって基準に振り回される必要もないですよ。今のままでも素敵だと思います

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧